群馬県
高崎
たかさき
ピックアップ
  1. とあるきららのマスター

    普段食べないお肉を求めて群馬お肉の祭典へ。カンガルーステーキ、馬肉ハンバーグ、ラムカルビ、ワニの手と結構食べたな。普通にトンテキがビールに合って美味かった〓

  2. とあるゆかりのマスター

    観音山の麓にある蛮珈梦にてマンデリンとマロンケーキを堪能。心地よい珈琲の香りが漂う雰囲気のあるお店。

  3. とあるれんかのマスター

    ↓補足です
    最終営業日は9/22〜24、9/29〜10/1、10/6〜7。限定メニューで営業とのこと。

駅ノート
  1. とあるレニャのマスター

    ここに泊まった

  2. とあるレニャのマスター

    今日はここに泊まる

  3. とあるゆかりのマスター

    観音山の麓にある蛮珈梦にてマンデリンとマロンケーキを堪能。心地よい珈琲の香りが漂う雰囲気のあるお店。

  4. とあるゆきのマスター

    上越新幹線に乗っていれば高崎線もカバーできると思っていた時代が……私にもありました……

  5. とあるるいのマスター

    SLぐんま(横川行き)に乗車です。車体の写真まだ撮れてません

  6. とあるひょうこのマスター

    高崎駅の商業施設内にぐんまちゃんのアンテナショップがあるので行って来ました。寝そべりぐんまちゃんのぬいぐるみの新しいものがあったので良かったです。

  7. とあるゆづるのマスター

    高崎市役所隣接の高崎公園で夜桜見物。高崎城址を利用した公園は桜の大木が沢山。ライトアップも見事。永遠に繰り返す一瞬の春を酒とともに。

  8. とあるきららのマスター

    普段食べないお肉を求めて群馬お肉の祭典へ。カンガルーステーキ、馬肉ハンバーグ、ラムカルビ、ワニの手と結構食べたな。普通にトンテキがビールに合って美味かった〓

  9. とあるツキのマスター

    北陸新幹線敦賀〜高崎、完乗。

  10. とあるナギサのマスター

    ホームの案内板が黒地+黄フォントになってる。前からこうだっけ?

  11. とあるひょうこのマスター

    駅ナカのアンテナショップにぐんまちゃんグッズだけのファン向け?のお店があります。
    グッズの種類にこだわらなければ、群馬県のお土産物屋さんに大抵見かける愛されているご当地キャラクターさんですね。

  12. とあるひょうこのマスター

    今回は渋川駅方面に乗りに来ました。
    楽しみですね。

  13. とあるむつみのマスター

    高崎駅!!
    (両毛線)

  14. とあるひょうこのマスター

    北陸新幹線で来ました。
    特急サンダーバード号と同じBGMで懐かしい気分になりました。

  15. とあるひょうこのマスター

    JR線の在来線は蒸気機関車の車輪で、新幹線はぐんまちゃんのイラスト駅名標がありました。
    高崎駅内のお土産物屋さんも充実した品揃えだったので見ても楽しめました。

  16. とあるひょうこのマスター

    両毛線乗り通して来ました。乗り換えの手間がかかりますが、小山駅の新幹線駅と繋がっているだけに運転の見合わせている時は迂回路で活躍してくれそうですね。

  17. とあるシャルロッテのマスター

    (3番線は4番線の奥にありました)

  18. とあるシャルロッテのマスター

    4番線の向かいが2番線はビビる

  19. とあるレニャのマスター

    ここに2泊

  20. とあるゆづるのマスター

    UTLが来るまで時間があるので途中下車 碓氷峠の力餅をゲット