福岡県
西鉄五条
にしてつごじょう
駅に訪れた人数
25513
ピックアップ
  1. とあるメロのマスター

    観世音寺で合掌
    太宰府政庁の東に接して
    建てられた観世音寺は
    九州中の寺院の中心となり
    「府の大寺」と呼ばれました

駅ノート
  1. とあるメロのマスター

    観世音寺で合掌
    太宰府政庁の東に接して
    建てられた観世音寺は
    九州中の寺院の中心となり
    「府の大寺」と呼ばれました

  2. とあるあたるのマスター

    シャル砲4781駅目 2回目

  3. とあるネラのマスター

    記念すべきシャル一発目の被弾でした!

  4. とあるメロのマスター

    太宰府線の中間駅。

  5. とあるあたるのマスター

    シャル砲

  6. とあるあたるのマスター

    シャル砲

  7. とあるあたるのマスター

    シャル砲

  8. とあるあたるのマスター

    シャル砲3405駅目

  9. とあるみづほのマスター

    観世音寺の宝蔵で仏像を見てきました。何体もの巨大な木造の仏様が広いホールにお立ちになっていて、離れて拝んでもその存在感は圧巻でした。

  10. とあるにこのマスター

    大丈夫。僕最強だから。

  11. とあるひょうこのマスター

    五條真由美(条とは)

  12. とあるみえのマスター

    2ヶ月連続シャル砲着弾!

  13. とあるみえのマスター

    シャル砲着弾!

  14. とあるアサのマスター

    似して都合上

  15. とあるルナのマスター

    こちらで3,000駅達成!

  16. とあるありすのマスター

    「五条、五条です。ご乗車、有難うございました」
    何度も乗って、何度も聴いている筈なのに、いま初めて気付いた。

  17. とあるリトのマスター

    シャル砲着弾

  18. とあるレーノのマスター

    シャル!弾!ぬ♪

  19. とあるいろはのマスター

    シャル砲着弾記念

  20. とあるみづほのマスター

    シャル砲748駅目