島根県
出雲大社前
いずもたいしゃまえ
駅に訪れた人数
23317
ピックアップ
  1. とあるマリンのマスター

    ハルビンからチェックイン!

  2. とあるふみかのマスター

    末期は夜行「だいせん」が、出雲市からは普通で乗入れてた記憶が。終端駅だからか洗面台は改札外に設置され、ホームにはD51が静態保存。D51は野ざらしなのが少し心配です。

  3. とあるもえのマスター

    出雲大社を参拝中、10年ぶりです
    日御碕なども行きたいところですが、玉造温泉に寄ることを考えるとそちらは自重します

駅ノート
  1. とあるふみかのマスター

    末期は夜行「だいせん」が、出雲市からは普通で乗入れてた記憶が。終端駅だからか洗面台は改札外に設置され、ホームにはD51が静態保存。D51は野ざらしなのが少し心配です。

  2. とあるふみかのマスター

    提出の写真をパッと見て、京都の鉄道博物館にある旧二条駅に似てるな〜との印象。夜行列車から多くの人が降り立ち、ずらりと並ぶラッチを通過したのかと夢想。

  3. とあるふみかのマスター

    先月の訪問時、参拝前に旧JR大社駅まで行ってきた。地図では休業中となってて?と思ったら、修繕工事のため駅舎が囲われてました(無念)。工事は2025年12月まで続くそうです。

  4. とある中野一花のマスター

    出雲大社へ参拝に来ました

  5. とあるゆのかのマスター

    シャル初訪問

  6. とあるふみかのマスター

    駅に戻ってきたら、改札待ちの凄い行列。

  7. とあるふみかのマスター

    日御碕灯台(神社)からCI。夕日が有名なのは知ってたが、時間の都合で真っ昼間の訪問。白く石造りの灯台は300円で中を見学可能。自分は見学スルーして歩いて神社を参拝。14:20のバスで戻ります。

  8. とあるもえのマスター

    出雲大社を参拝中、10年ぶりです
    日御碕なども行きたいところですが、玉造温泉に寄ることを考えるとそちらは自重します

  9. とあるマリンのマスター

    ハルビンからチェックイン!

  10. とあるしゅかのマスター

    出雲大社へ参拝にきました!

  11. とあるニャッシュのマスター

    出雲大社に観光に来ました!
    一畑電鉄も大社線、北松江線を路線制覇することができて良かったです!
    381系特急やくもも乗ったのですが乗り心地もよく良かったです。
    引退するのは悲しい(ノД`)シクシク

  12. とあるきららのマスター

    3日間邪魔させて本当にありがとうございました、まタコんどー´з`)ノ

  13. とあるしぐれのマスター

    一畑電車大社線完乗記念

  14. とあるふみかのマスター

    この駅でMO島根とMO中国地方
    4189人目でした。

  15. とあるあけひのマスター

    出雲大社参拝
    ここだけでも島根に来る価値はあった!

  16. とあるあまねのマスター

    今年も初詣やって来ました。

  17. とあるあきらのマスター

    ガガントス

  18. とあるそらのマスター

    今年も恒例の初詣

  19. とあるルナのマスター

    人生初の出雲大社参拝でしたっ。途中カミナリ鳴ったりしてビビった。

  20. とあるみづほのマスター

    参拝後、島根県立古代出雲歴史博物館に。
    古代の出土品の他、島根の歴史、文化、芸術品、そして北松江駅の復元などあり、見どころ多くて参拝後にお勧めです。