山梨県
勝沼ぶどう郷
かつぬまぶどうきょう
駅に訪れた人数
52426
駅ノート
  1. とあるひまりのマスター

    2度目のシャル訪問

  2. とあるまふゆのマスター

    ガガントス

  3. とあるそらのマスター

    上りの釈迦堂PAで桔梗信玄シェイクを購入(ソフト+と迷ったんですが…)。きなこと黒蜜の風味がおいしかったです。談合坂SAにもあるようですが、ここでも買えます。

  4. とあるギンカのマスター

    初冬の甲府盆地は深い霧に包まれていました。

  5. とあるみそらのマスター

    ワインの丘で新酒試飲堪能中!!

  6. とあるみそらのマスター

    何も考えずに下車し、何も考えずに知ったばかりのぶどうの丘へ。ワインを厳選し、何も考えずに戻る。その間、約1時間。この駅から見る盆地もなかなかのものであったがぶどうの丘から見た盆地はレベルが違った。

  7. とあるふぶのマスター

    大善寺に参拝してきました。

  8. とあるまやかのマスター

    シャル砲197発目着弾(╹◡╹)

  9. とあるまいのマスター

    シャル砲8駅目

  10. とあるニナのマスター

    にゃんぱすー

  11. とあるシャルロッテのマスター

    桜が満開。見頃ですね。

  12. とあるいろはのマスター

    駅の桜を見るため下車。この時期に通る度、必ず目を奪われる好きな景色です。鉄道と桜はもちろん、丘の風景との組み合わせもまた良い。
    これだけの本数の桜も旧ホームもEF64も、本当に良く整備されていますね。

  13. とあるリトのマスター

    シャル砲94駅目♪

  14. とあるぼたんのマスター

    ワイン飲みたい

  15. とあるひまりのマスター

    シャル初訪問

  16. とあるニーカのマスター

    7800称号「ついつい勝沼ぶどう郷をチェックインしちまうんだ」

  17. とあるルナのマスター

    山梨でした;ŏ﹏ŏ)
    大変申し訳ありませんでした

  18. とあるルナのマスター

    当駅でMO山形頂きました
    次回は春先にぜひとも訪問したいです✨

  19. とあるみそらのマスター

    甲府盆地を見渡せるこの辺りの車窓は昼も夜もどの季節も最高やね

  20. とあるアチャラのマスター

    駅から徒歩15分の「甲州市勝沼ぶどうの丘」に行ってきました
    地下のワインカーヴには甲州市産の様々なワインがあり、
    営業時間であれば入退場自由で何度でも試飲できます