駅一覧
-
米子鳥取県
- JR山陰本線(豊岡~米子)
- JR山陰本線(米子~益田)
- JR伯備線
- JR境線
とあるみちほのマスター台風9号接近に伴い、明日8/9の山陰本線は特急・快速を中心にすでに運休が決定している列車が複数あるようです。 列車利用予定の方はご注意ください。
2021年8月8日 -
安来島根県
- JR山陰本線(米子~益田)
とあるシャルロッテのマスターあまねちゃんの里帰り&30都府県訪問達成
2021年11月27日 -
荒島島根県
- JR山陰本線(米子~益田)
とあるみえのマスター安来駅から無料バスで足立美術館を訪問。庭園がどこから見ても絵になる様に作られてて本当にすごい!そしてこの時期は新緑がとても綺麗。美術館なので日本画も沢山あります。あと隣には安来節演芸館もありますよ。
2022年5月5日 -
揖屋島根県
- JR山陰本線(米子~益田)
とあるみえのマスター足立美術館に行ったついでに月山富山城を訪問。標高は200m弱だがかなりの急勾配。天然の地形を活用した、これぞ山城!攻め落とせる気がしない… 道は舗装されており、ゆっくりいって往復二時間あれば十分です。
2022年5月5日 -
東松江(島根)島根県
- JR山陰本線(米子~益田)
-
松江島根県
- JR山陰本線(米子~益田)
とあるレーノのマスター松江駅11111回目のアクセスでした
2021年11月29日 -
乃木島根県
- JR山陰本線(米子~益田)
-
玉造温泉島根県
- JR山陰本線(米子~益田)
とあるいおりのマスター今日の宿は玉造温泉♨️白石家 のんびり過ごします~
2022年6月13日 -
来待島根県
- JR山陰本線(米子~益田)
-
宍道島根県
- JR山陰本線(米子~益田)
- JR木次線
とあるナギサのマスター深い意味はないけどくにでチェックイン。 逃げちゃダメだ…!
2021年8月29日 -
荘原島根県
- JR山陰本線(米子~益田)
-
直江島根県
- JR山陰本線(米子~益田)
-
出雲市島根県
- JR山陰本線(米子~益田)
とあるオーロラのマスター2022/5/10 誕生日からは2日遅れてしまいましたが、WEST EXPRESS銀河下りに乗ってすばるちゃんとこの地を訪ねることが出来ました。忘れられない最高の思い出になりました
2022年5月12日 -
西出雲島根県
- JR山陰本線(米子~益田)
-
出雲神西島根県
- JR山陰本線(米子~益田)
-
江南(島根)島根県
- JR山陰本線(米子~益田)
とあるシャルロッテのマスターJR山陰本線(米子~益田)コンプ&完乗達成記念書き込み! #119 特急スーパーおき号最高でした!
2022年5月22日 -
小田(島根)島根県
- JR山陰本線(米子~益田)
-
田儀島根県
- JR山陰本線(米子~益田)
-
波根島根県
- JR山陰本線(米子~益田)
-
久手島根県
- JR山陰本線(米子~益田)
-
大田市島根県
- JR山陰本線(米子~益田)
-
静間島根県
- JR山陰本線(米子~益田)
-
五十猛島根県
- JR山陰本線(米子~益田)
-
仁万島根県
- JR山陰本線(米子~益田)
とあるみえのマスター徒歩10分くらいに仁摩サンドミュージアムがあります。琴ヶ浜からは30分くらい。ミュージアム自体はそれ程大きくないです辺りが公園になっていて散策も楽しめます。あと琴ヶ浜と繋がる、どこでもドアがあります。
2022年5月3日 -
馬路島根県
- JR山陰本線(米子~益田)
とあるみえのマスター駅から徒歩数分で鳴り砂のある琴ヶ浜に行けます。駅周辺はのんびりしており古い建物なども残ってて心地よいです。鳴き砂は当たりゾーンを歩くとよく鳴ります。ゾーン外の時は踵から蹴り込むと鳴ることが多いです。
2022年5月3日 -
湯里島根県
- JR山陰本線(米子~益田)
-
温泉津島根県
- JR山陰本線(米子~益田)
とあるみちほのマスターカフェ内蔵丞で温泉津の奉行飯をいただきました。汁ごはんと温泉卵、野菜の蒸し物で、野菜の甘みを楽しめる優しい味です。
2022年5月5日 -
石見福光島根県
- JR山陰本線(米子~益田)
-
黒松(島根)島根県
- JR山陰本線(米子~益田)
-
浅利島根県
- JR山陰本線(米子~益田)
-
江津島根県
- JR山陰本線(米子~益田)
- JR三江線
とあるみちほのマスター三江線完乗記念(自転車に)。現役時代に乗らなかったのを後悔してましたが、後悔の念を成仏させました!
2022年5月4日 -
都野津島根県
- JR山陰本線(米子~益田)
-
敬川島根県
- JR山陰本線(米子~益田)
とあるみらいのマスター美又温泉金城観光ホテルで一晩お世話になりました。 ぬるぬるの美肌の湯で最高でした。 料理も美味しかったですし、また来たいですね。
2022年5月28日 -
波子島根県
- JR山陰本線(米子~益田)
-
久代島根県
- JR山陰本線(米子~益田)
とあるダッチューのマスターここですか、冬季にSLが走行する駅は? あっ、違うんですね!
2022年5月28日 -
下府島根県
- JR山陰本線(米子~益田)
とあるみえのマスター畳ヶ浦の露頭がすごく良い!化石、地層境界、断層などが見れます。あと夕日が見事でした。潮が満ちて条件が揃うとウユニ塩湖みたいになるようです。電車よりバスの方が行きやすいかも。駅からは徒歩30分くらい。
2022年5月2日 -
浜田島根県
- JR山陰本線(米子~益田)
とあるみえのマスター駅近くのプロフェッショナル・ポークレストラン、ケンボローでトンカツなどの豚料理が食べられます。お値段は少々しますが確かな美味しさです。お肉だけでなくドレッシングなども良く満足いく食事ができました。
2022年5月3日 -
西浜田島根県
- JR山陰本線(米子~益田)
-
周布島根県
- JR山陰本線(米子~益田)
-
折居島根県
- JR山陰本線(米子~益田)
-
三保三隅島根県
- JR山陰本線(米子~益田)
とあるみえのマスター三隅神社のツツジ、圧巻です!ツツジってこんなに巨大だったかなと思うくらいの存在感。まるでツツジの森!!神社は広くてきれい。例年だと出店や神楽があって大層賑わうとのこと。駅からは徒歩30分くらいです。
2022年5月2日 -
岡見島根県
- JR山陰本線(米子~益田)
-
鎌手島根県
- JR山陰本線(米子~益田)
-
石見津田島根県
- JR山陰本線(米子~益田)
とあるスティレットのマスター岩 密 だ 自動アナウンスはこう聞こえます(^◇^;)
2021年12月29日 -
益田島根県
- JR山陰本線(米子~益田)
- JR山陰本線(益田・仙崎~下関)
- JR山口線
とあるあすかのマスター山陰に住む者ならば、温泉むすめコラボでんこは手に入れるべきなのか…
2021年7月16日