line-information
野岩鉄道会津鬼怒川線
駅一覧
-
新藤原栃木県
- 東武鬼怒川線
- 野岩鉄道会津鬼怒川線
とある飯坂真尋のマスターハイセイコーの導きに従って「ハイセイコー食堂」へ再訪。カツラーメンの値段は850円と、2年半前と変わらずです。 前と比べて、寄贈された競馬グッズが増えてます。ゼッケンが増えてたのには驚きました。
2025年3月15日 -
龍王峡栃木県
- 野岩鉄道会津鬼怒川線
とあるなほのマスター龍王峡散策が目的なら、時間にゆとりを持った行動を。 景色は文句なしですが、コースを一周するとかなりの距離・時間になります。 渓流の透明度が高く、泳いでいるヤマメがハッキリ見えました!
2025年3月4日 -
川治温泉栃木県
- 野岩鉄道会津鬼怒川線
-
川治湯元栃木県
- 野岩鉄道会津鬼怒川線
とあるなほのマスター川治温泉一柳閣に宿泊しました。温泉郷を一望できる大浴場では、熱め・ぬるめのお湯を楽しめます。「傷は川治火傷は滝」なんて言いますから、激務で傷ついた心も回復すると良いのですが…。
2024年5月4日 -
湯西川温泉栃木県
- 野岩鉄道会津鬼怒川線
とあるなほのマスター【道の駅湯西川】 湯西川温泉駅直結の道の駅。2Fでは温泉に入れます。 ほのかに香る腐卵臭、ぐれ〜と!源泉温度が56度というだけあって、お湯は少々熱めでした。湯船にはゆっくりと入るようにしましょう。
2025年3月4日 -
中三依温泉栃木県
- 野岩鉄道会津鬼怒川線
とあるアスヤのマスター残雪の会津駒絶景過ぎました
2024年4月13日 -
上三依塩原温泉口栃木県
- 野岩鉄道会津鬼怒川線
-
男鹿高原栃木県
- 野岩鉄道会津鬼怒川線
とあるなほのマスター列車も止まらず、関東随一の秘境駅となった男鹿高原駅ですが、バブル期にはリゾート施設を建設する計画があったそうです。 バブル崩壊とともにその計画も白紙に戻り、現在の状態に…
2025年2月25日 -
会津高原尾瀬口福島県
- 会津鉄道
- 野岩鉄道会津鬼怒川線
とある飯坂真尋のマスター「尾瀬口」と名乗る駅ですが、今月末で当駅から尾瀬方面へ行く路線バスは全廃となり、会津田島駅発着に切り替わります。10月以降は当駅からタクシー以外の公共交通機関を使って尾瀬へ行くことは不可能となります。
2024年9月6日