駅一覧

  1. 宇都宮駅東口
    栃木県
    • 宇都宮芳賀ライトレール線
    とあるらいかのマスター

    ライトラインに乗りたい欲求が高まる場所です。気がついたら定期券売り場で一日乗車券買ってた

    2025年3月21日
  2. 東宿郷
    栃木県
    • 宇都宮芳賀ライトレール線
    とあるつばさのマスター

    今週お世話になります〓

    2025年1月17日
  3. 駅東公園前
    栃木県
    • 宇都宮芳賀ライトレール線
    とあるらいかのマスター

    最近は乗り心地よく、遅延も少なくなって定着してきた感じです 事故も言うほど少ないし最高すぎます

    2024年7月6日
  4. 栃木県
    • 宇都宮芳賀ライトレール線
    とあるらいかのマスター

    峰〜陽東3丁目間の中華屋、龍華園の中華料理はいいぞ〜

    2025年3月29日
  5. 陽東3丁目
    栃木県
    • 宇都宮芳賀ライトレール線
    とあるあさひのマスター

    約半年ぶりの万々のラーメンはやっぱりおいしかった(*´꒳`*) さらに11/2からカキ小屋も始まるらしいので飲みも捗るね!←

    2024年10月10日
  6. 宇都宮大学陽東キャンパス
    栃木県
    • 宇都宮芳賀ライトレール線
    とあるコヨイのマスター

    後期の授業が始まった(◞‸◟)

    2024年10月15日
  7. 平石(栃木)
    栃木県
    • 宇都宮芳賀ライトレール線
  8. 平石中央小学校前
    栃木県
    • 宇都宮芳賀ライトレール線
    とあるらいかのマスター

    フライングガーデン下平出店の最寄り駅です 徒歩5分で爆弾ハンバーグが楽しめます

    2024年12月6日
  9. 飛山城跡
    栃木県
    • 宇都宮芳賀ライトレール線
    とあるマコのマスター

    他の方の投稿と被りますが、線路に高低差のある路面電車というのはなかなかに新鮮でした。

    2025年3月23日
  10. 清陵高校前
    栃木県
    • 宇都宮芳賀ライトレール線
    とあるなほのマスター

    The学生街って感じの場所。ちなみに、行きたかったクレープ屋さんは一時休業していました(降りてから気づいた)…。 しかし作新学院、良いところにありますね〜。作新前にある「星の杜」バス停のデザインも◎

    2024年10月16日
  11. 清原地区市民センター前
    栃木県
    • 宇都宮芳賀ライトレール線
  12. グリーンスタジアム前
    栃木県
    • 宇都宮芳賀ライトレール線
    とあるらいかのマスター

    グリーンスタジアムと平石が途中駅で唯一折り返し可能な駅となってます

    2024年7月7日
  13. ゆいの杜西
    栃木県
    • 宇都宮芳賀ライトレール線
  14. ゆいの杜中央
    栃木県
    • 宇都宮芳賀ライトレール線
  15. ゆいの杜東
    栃木県
    • 宇都宮芳賀ライトレール線
    とあるらいかのマスター

    ヤクルトカフェゆいの杜最寄り駅 中央から歩いて行くことも可能です

    2024年12月24日
  16. 芳賀台
    栃木県
    • 宇都宮芳賀ライトレール線
    とあるあいのマスター

    当駅のチェックイン(アクセス)で、アクセス駅数7,000駅を達成!称号「駅取り過ぎて取り麻痺してる」も獲得。6,752人目の7,000駅達成でした。ただ、まだ約2,300駅も残ってます。まだまだだなぁ

    2025年3月21日
  17. 芳賀町工業団地管理センター前
    栃木県
    • 宇都宮芳賀ライトレール線
    とあるハルカゼのマスター

    この先の下り坂は転げ落ちる勢い。アップダウンが何度もある乗りごたえある路線です。

    2024年8月26日
  18. かしの森公園前
    栃木県
    • 宇都宮芳賀ライトレール線
    とあるらいかのマスター

    急坂をスイスイ登っていくライトラインが見ものです! 急坂とライトラインは最高のフォトスポット〓

    2024年7月7日
  19. 芳賀・高根沢工業団地
    栃木県
    • 宇都宮芳賀ライトレール線
    とあるらいかのマスター

    バイク神社で噂の安住神社から徒歩圏内です 徒歩地獄ですがセブンイレブン、飲食店もあるので補給スポットも完璧 御料牧場もいいぞ

    2024年10月6日