東京都
荻窪
おぎくぼ
駅に訪れた人数
95110
ピックアップ
  1. とあるゆのかのマスター

    今なら荻窪ビール工房で、盛岡ベアレンの「レーメンブロイ」が飲めます!燻製モルトで仕込んだ香ばしいビールです。

  2. とあるレイカのマスター

    アヤ誕生日ち里帰り記念。

  3. とあるみことのマスター

    南口のラーメン高尾がおすすめ

駅ノート
  1. とあるニナのマスター

    竜に翼を得たる如し

  2. とあるみそらのマスター

    寝てる間にシャルが荻窪で2時間6分。(*´Д`*)

  3. とあるシャルロッテのマスター

    ほぼ地元だけどアヤで入っておいた

  4. とあるいちほのマスター

    しごおわあと
    クレヨンしんちゃんスタンプラリー攻略で
    新宿から寄り道しました。

    丸ノ内線乗り換えの改札口、みどりの窓口脇にスタンプ台がありますが
    いやはや、何たる人の数(汗)

  5. とある各務原なでしこのマスター

    シャル飛び6回目

  6. とあるつばさのマスター

    アヤの里帰りでした♪

  7. とあるまぜのマスター

    2泊お世話になりました!
    たぶんまた来ます!

  8. とあるまぜのマスター

    「アジアンキッチンクマル荻窪店」
    杉並公会堂前のインド&ベトナム料理店。ランチのオフィシャルセット(カレー3種、フィッシュティッカ、シークカバブ、ナン、ライス、サラダ、ドリンク)をいただきました。

  9. とあるまぜのマスター


    遠征中に初めて来たので、お会計でポイントカード持ってないって言ったら、問答無用で発行(笑)
    「暑いので気を付けて」とお見送りの言葉も親切で、いい気分でお店を後にしました。また来いという事ですね。

  10. とあるくにのマスター

    【珈琲】
    ネル沼の深さを体感
    ▪️日本ネルドリップ珈琲普及協会の店
    日本珈琲の系譜において一角を成すネルの魅力を伝える中心的存在。今は無い吉祥寺もか、大坊珈琲。その意志を継ぐお店へ繋いでくれます。

  11. とあるくにのマスター

    【焼菓子】
    スノーボールの名店
    ▪️プチグレース 今は90代になられたオーナーが考案したスノーボールが絶品。口の中で雪の様にほろほろと溶け、シナモンの香りが鼻腔を広がる瞬間が幸せ。

  12. とあるくにのマスター

    【ラーメン】
    なるとのマークが目印
    ▪️there is ramen 日中の短い時間しか開いてない醤油ラーメンのお店。チャーシュー、味玉ともに美味しい。お隣のカレー屋も気になるところです。

  13. とあるレーノのマスター

    ちなみに荻窪一のラーメン屋は味噌っ子ふっくで異論ありません。カレーは吉田カレー派でした。

  14. とあるよしののマスター

    洋食ツバキ亭の夕飯が美味しいです。味付けは一見、メニュー内同士で似通っているように感じて、でも少しずつ違うんですよね。一品料理をまとめて頼んで、食べ比べると面白い気がします。駅から徒歩数分です。

  15. とあるフランシスカのマスター

    ご参考までに……
    10:00  到着、列に並ぶ
    11:30 開店
    12:30 入店
    12:45 カレー到着
    おおよそこんな感じでした。カレーが好きで荻窪の回数を稼ぎたいなら行くっきゃない!!

  16. とあるフランシスカのマスター

    駅メモカレー紀行、トマトでビーフタンカレー。並ぶわ高いわでハードルが高いですが、トロットロのタン、36種のスパイスをブレンドしたというルーが織り成す多重奏、これは確かに絶品!大変おいしゅうございました

  17. とあるフランシスカのマスター

    今日のメインイベント、例のカレー屋に並びます。10時時点で先客10人くらい。

  18. とあるすばるのマスター

    シャルがお邪魔しました

  19. とあるシャルロッテのマスター

    【洋食】
    三越イタリア展にて「リストランテ ドラマティコ」の「メカジキ大トロのオレンジ煮」というお惣菜を購入。ビーフシチューのような味付けの煮込みに、オレンジの香りが良いアクセントになり美味しかった。

  20. とあるみことのマスター

    南口のラーメン高尾がおすすめ