-
とあるしおりのマスター
2022年4月28日オープンのKAMEIDOクロック最寄り駅です
-
とあるあそのマスター
77年前の今日3月10日。この亀戸駅近くの総武線と貨物線とが別れる場所付近で、東京大空襲によって夥しい数の人が焼かれて亡くなったそうだ。
-
とあるメロのマスター
リトの逃走1387回目!5.7kmの短距離逃走でした!
-
とあるルナのマスター
ここの近くにあるホビーオフは、模型やミニカー(特にgreenlight)の品揃えが多いものの、僕の大好きなトランスフォーマーの品揃えは少なく、星2といったところです。
-
とあるシキネのマスター
東京メトロの街めぐりスタンプラリー錦糸町コースで訪れた亀戸天神社。
池の岩に大きな亀が甲羅干しで何匹も日光浴していました。
藤の時期では無いので藤棚は緑一色でした。 -
とあるふみかのマスター
6月末でみどりの窓口が営業終了のため、下車してマルス入場券を購入。窓口は2箇所あり、閉鎖のお知らせは見かけませんでした。
-
とあるミオのマスター
ついにここにもみどりの窓口廃止の流れが…
初めてサンライズ出雲のシングルDX取れたのは忘れられない。
廃止までの約2ヶ月、なるべく切符を出して頂かないと。 -
とあるせつかのマスター
DIVEの1キロ弁当 復活したのはいいがおかずが単品になったのか 前はいろんなおかずで食べごたえあったのに残念 菊川の1キロ弁当屋はかつてのDIVEみたいで良い
-
とあるしおりのマスター
2022年4月28日オープンのKAMEIDOクロック最寄り駅です
-
とあるにちなのマスター
第7334回シャルちゃんの気まぐれ散歩に来ました。
-
とあるなほのマスター
亀戸と大島の間で亀戸寄りにあるラーメンyaは、チャーハン系の盛りがスゴい。ケチャップ味のチャーハンに卵焼きの乗ったオムチャーハンがオススメ!
-
とあるゆうのマスター
【舎鈴】つけめん 亀戸駅東口店
商業施設カメイドクロックの京葉通り向かい
梅のフレークが置いてあるのがポイント!
濃厚なつけめんの思わぬ味変にリピートした! -
とあるコミュのマスター
亀戸天神・小村井香取神社・中央公園の梅を観て、旧中川の河津桜を観ました!どれも見事で綺麗で素敵でした。
-
とあるあそのマスター
77年前の今日3月10日。この亀戸駅近くの総武線と貨物線とが別れる場所付近で、東京大空襲によって夥しい数の人が焼かれて亡くなったそうだ。
-
とあるさやのマスター
亀戸天神に参拝。梅の季節で風が吹くと梅の花びらが吹雪のよう。とても綺麗でした。
-
とある斉藤恵那のマスター
シャル飛び再び^_^
-
とあるおとめのマスター
この星をなめるなよ!
-
とあるすばるのマスター
【亀戸餃子】
言わずと知れた餃子の名店。キャベツがはっきり自己主張していて美味しいです。店のオペレーションがいい意味でせんべろ居酒屋感があるのもよき。 -
とあるにちなのマスター
第6559回シャルちゃんの気まぐれ散歩に来ました。
-
とあるららのマスター
夏限定のつけ麺が3日間限定でやってたので亀戸二郎に凸。完璧でした
-
とあるシャルロッテのマスター
取れてると思ったら取れていなかったです。
まさかのここで東京コンプしました -
とあるうららのマスター
久々の亀戸餃子はいつもどおり美味でした(*‘ω‘ *)ただもっといけたのに、おばちゃんのもういいかね?をもう一皿いく?と間違えて頷いちゃったから、腹5分目くらいで終了してもたー(;´ω`)リベンジせな
-
とあるていらのマスター
亀戸3丁目にあるEAT CAFE ANZUは、
ランチも700〜800円でドリンクもつきます。夜はドリンク二杯付きのサービスコース1500円もお得です。家庭料理を家庭的な雰囲気で楽しめます。