千葉県
大原(千葉)
おおはら
駅に訪れた人数
33761
ピックアップ
  1. とあるなのかのマスター

    「大原海水浴場」は、海水浴の時期じゃない時でも個人的にただ歩くだけでも気分転換できる場所だと思います。個人的に1番大原を感じられる場所だと思います。

  2. とあるチコのマスター

    大原はだか祭りに来ました。2年前の房総イベのスポットだった漁港に十数台の神輿が集結。海水浴場に移動して太平洋に入る「汐ふみ」に、夜は駅近くの練り歩きと様々なイベントが行われました。

  3. とあるれんげのマスター

    シャニマスがコラボしているので、ちばパスを使っていすみ鉄道代行バスで移動中。平日夕方は学生の利用が9割ですね。

駅ノート
  1. とあるみらいのマスター

    電気の付いてないいすみ線の車両、何か物悲しいモノを感じる。

  2. とあるいまりのマスター

    代行バスに降車スペースはセブンイレブン駐車場になったんですね。
    5分乗り継ぎは怪しいからその次の電車で予定を組んでいて正解でした。
    急げば十分間に合ったけど。

  3. とあるゆづるのマスター

    無事グッズ全種ゲット!ホテルは除く!
    鴨川回るつもりだったけどいすみ代行バスで帰る!

  4. とあるせとらのマスター

    STREET cafe でお昼ごはん
    アンチョビとバジルのパスタ
    ¥780
    癖が無い塩辛っぽさが足りない
    もう少し味が濃い方が好みかも
    スペシャルブレンド¥360
    代行バスを待つのに丁度いい

  5. とあるももなのマスター

    ステッカー無事入手
    アクキーとクリアファイルも在庫潤沢でした

  6. とあるメイのマスター

    いすみ鉄道代行バスはセブンの駐車に止まってます。

  7. とあるチコのマスター

    大原はだか祭りに来ました。2年前の房総イベのスポットだった漁港に十数台の神輿が集結。海水浴場に移動して太平洋に入る「汐ふみ」に、夜は駅近くの練り歩きと様々なイベントが行われました。

  8. とあるれんげのマスター

    シャニマスがコラボしているので、ちばパスを使っていすみ鉄道代行バスで移動中。平日夕方は学生の利用が9割ですね。

  9. とあるいよのマスター

    特急わかしお号の停車駅で助かりました。各駅停車で運転する本数は少ないですね。

  10. とあるいよのマスター

    いすみ鉄道の駅を見に来ました。休止中とはいえど寂しいホームで気になります。

  11. とあるさいかのマスター

    ウチのシャル砲が失礼しました(通算935回目)

  12. とあるふぶのマスター

    昨年、25年ぶりにSH6-3復活のニュースを聞いて以降、初めて来ることができました
    特急は信号開通が遅いせいかあまり鳴りませんね…。16:43発の普通列車でようやくフル聞けました

  13. とあるせいらんのマスター

    駅前の「ふじや」。創業昭和元年だそうな。アジフライ定食とアジのなめろう、地酒の木戸泉をいただく。地元であがったアジを堪能。地酒とも合う(^_^)

  14. とあるなのかのマスター

    「大原海水浴場」は、海水浴の時期じゃない時でも個人的にただ歩くだけでも気分転換できる場所だと思います。個人的に1番大原を感じられる場所だと思います。

  15. とあるシャルロッテのマスター

    部長

  16. とあるももなのマスター

    先日駅メモイベで初めて降りました。1番線降車、発車メロディに今となっては(確か)ここだけとなった「SH6-3」が流れて1人で感動してしまった(((

  17. とあるももなのマスター

    さやか

  18. とあるしいらのマスター

    房総イベ 小湊鉄道いすみ鉄道路線クリア 復旧したら乗りに来たいけど観光含めたら車じゃないとキツイな

  19. とあるしいらのマスター

    ガンプラは自由だ!

  20. とあるふみかのマスター

    上総中川から代行バスで到着。駅前まで入らず、手前のセブンでの乗降。ロータリーに入れそうなんだけど。コラボパネルはJRの駅舎内、いすみ鉄道駅舎への出入口付近に設置。みどりの窓口が無くなって寂しいこと……