-
とあるふたばのマスター
MO栃木(^。^)
-
とあるコーラのマスター
藤田製陶所 陶遊館に。水戸藩御用達の焼き物。動物をかたどったものから日用品、10万クラスの壺まで色々。焼き物マニア向け。近くには温泉が色々有ります
-
とあるやちよのマスター
MO栃木達成6366人目。今回の遠征はMO獲得を想定していなかったので嬉しい誤算。
-
とあるなつめのマスター
シャルちゃんの気まぐれ旅44回目
-
とあるなつめのマスター
シャルちゃんの気まぐれ旅33回目
-
とあるレンのマスター
烏山線完乗で200路線制覇です。
-
とあるルナのマスター
烏山線コンプです
-
とあるみろくのマスター
ありがとう、栃木県!
-
とあるナギサのマスター
金運アップで有名な鷲子山上神社参拝。HPが胡散臭かったので期待してませんでしたが、山奥にあり気持ちの良い神社でした。金運高まる気がします。再訪したいですね。
-
とあるせつかのマスター
シャル4950駅目
-
とあるあけひのマスター
レーダー無し乗車でひとまず烏山線コンプしたので
-
とあるみろくのマスター
マスターオブ栃木を取った最終駅。書くのは今更だけど記録として残しておこう!今年からは最終駅を記録するのだ。
-
とあるベティーのマスター
烏山駅から徒歩15分の石原食肉店
揚げたてのカレーコロッケ(コロッケと表記)や焼き鳥が人気です
専用の駐車場があるくらいひっきりなしに地元の方が買いに来られています -
とあるいずなのマスター
烏山線コンプ
EV車は初めて乗ったかもです -
とあるいずなのマスター
レーダーにて失礼
真岡鐵道より烏山線の方乗ればよかったかな... -
とあるもみじのマスター
何の知識もなく夜中に来てしまいましたが、旧駅舎の概観を取り入れた駅舎や腕木式信号機、蓄電池車の充電用架線など見所の多そうな駅ですね!
蓄電池車だからか車内に暖房が入っておらず寒かった(^_^;) -
とあるぼたんのマスター
JR烏山線、並びに栃木県の全駅、これにて完全制覇です♪
まさかの烏山線、然も蓄電池電車のEV-E301系で達成するとは思いませんでした❗️
乗り心地もGood♪ -
とあるありすのマスター
駅に列車の充電スポットが用意されているようで、烏山線内は架線からの給電無しで動いていた分、この駅で宝積寺駅迄の電気を充電しています。
-
とあるミユのマスター
久々の訪問!
-
とあるななのマスター
烏山線完乗でしたが、マスターオブ栃木はかなりめんどいことになりそうです