高知県
土佐大正
とさたいしょう
駅に訪れた人数
11158
ピックアップ
  1. とあるスワイのマスター

    駅宿舎でクッキーやマフィンを売っていました。マフィンは柔らかくてしっとりサクサクであっという間になくなりました♪

駅ノート
  1. とあるナギサのマスター

    こちらでしまんトロッコと行き違い。

  2. とあるぼたんのマスター

    ↓25分停車。
    その間に、駅の外へ、、、

  3. とあるきららのマスター

    シャル初訪問

  4. とあるスワイのマスター

    駅宿舎でクッキーやマフィンを売っていました。マフィンは柔らかくてしっとりサクサクであっという間になくなりました♪

  5. とあるスワイのマスター

    停車時間が長いのでねこパンするも空き家でした♪
    駅宿舎はかなり立派でアップライトですが駅ピアノもありました。クッキーも販売していました。

  6. とある千代田桃のマスター

    …ホーム上にバイオトイレがある★山小屋によくある、微生物で分解するアレ

    予土線はロングランの割に車内トイレがないのでその対策と思われ★

  7. とあるリトのマスター

    大阪から以外にも大正駅があったとは。
    駅メモにはあと一つ長崎に大正駅があるのね。
    いつか行きましょう。

    大正桜に浪漫の嵐!

  8. とあるナギサのマスター

    土佐明治ないんかい!

  9. とあるみなものマスター

    駅のホームにバイオトイレがありますが、時間があるなら駅施設のトイレの方をオススメします(^_^;)

  10. とあるみなものマスター

    列車交換の為30分位停車。駅前には『国鉄 土佐大正駅』の道路標識、駅にはピアノが置いてあります。同乗の方に弾ける方がいて小さな演奏会状態に。
    良いなあ、こういうの。

  11. とあるひびきのマスター

    駅前の道路に「国鉄 土佐大正駅→」って書かれた標識かある!
    朽ち果ててない結構キレイな看板
    これはワザと残してるんでしょうね

  12. とあるショコラのマスター

    松丸からここまで一人も乗ってこなかったけど、ようやくこの駅で一人乗ってきました。

  13. とあるおとめのマスター

    マスターオブ高知達成!

  14. とあるひめのマスター

    名前の由来が気になるなー(・∀・)随分止まるから駅から出て見たら、案内標識に国鉄土佐大正駅って書いててなんかすごい。

  15. とあるいろはのマスター

    居酒屋で頂いた栗焼酎「ダバダ火振り」がとても美味しゅうございました。四万十川へ寄ったらまた是非呑みたいです。

  16. とあるみずかのマスター

    道の駅四万十大正であいの里で季節限定のしいたけ丼セットを頂きました。
    肉厚のしいたけとすり身のしいら(マヒマヒ)が優しい味わいでおうどんの出汁も好みです。
    駅から徒歩だと20分以上の距離です。

  17. とあるゆんゆんのマスター

    駅の花壇にアサギマダラがいっぱい飛んでいる。アゲハチョウサイズだから、見応えがある!

  18. とあるフルゥのマスター

    この時間の宇和島行きは大正に20分ほど留まります。しまんトロッコの到着を待って昭和に向かいます。

  19. とあるなよりのマスター

    令和しか思いつかない。

  20. とあるギンカのマスター

    この駅のトイレが珍しいやつだった