-
とあるひびきのマスター
東側のホームってどこだよ
東側には引き上げ線はあるけどホームなんてないぞ -
とあるエキドナのマスター
あれ?
川西能勢口からの妙見口行減ってるやん…。 -
とある御坂妹のマスター
日中は能勢電鉄は4号線から発着しています。東側のホームは使われていないようです。
-
とあるエキドナのマスター
あれ?
川西能勢口からの妙見口行減ってるやん…。 -
とあるひびきのマスター
東側のホームってどこだよ
東側には引き上げ線はあるけどホームなんてないぞ -
とあるニナのマスター
にゃんぱすー
-
とある御坂妹のマスター
日中は能勢電鉄は4号線から発着しています。東側のホームは使われていないようです。
-
とあるやちよのマスター
17〜19時台の普通は当駅折り返しの設定になっています。大阪梅田〜川西能勢口間、雲雀丘花屋敷へは宝塚行き急行でしか行けなくなります。能勢電は平日夜の特急日生エクスプレス、終日普通電車設定行先交互
-
とあるセリアのマスター
地下鉄本町駅から位置飛びです。・・何で?
-
とあるチノのマスター
川西能勢口は通勤特急や日生エクスプレスが止まるので撮り鉄に撮っては最高な駅です!
-
とあるエキドナのマスター
能勢電
元は6両編成だった。
今も阪急の旧型ベンチが存在してる。 -
とあるナツミのマスター
当駅はじめまして獲得にて、支線を含む阪急電鉄全ての駅のはじめまして称号獲得です。
長かった…。 -
とあるみろくのマスター
能勢電鉄の直通特急,日生エクスプレスに乗ると,日生中央に直で行ける駅でもある。
-
とあるみろくのマスター
阪急の子会社,能勢電鉄や,JRに乗り換えられて,凄く利便性が良い駅。
周りには,イオンや,川西阪急,西友,モザイクボックス,アステ川西がある。 -
とあるみろくのマスター
いつも利用してる駅
この駅は通勤特急の始発駅 -
とあるつむぎのマスター
駅構内に光るキューブが2つ…
なんかの展示? -
とあるちとせのマスター
シャルとび
-
とある御坂妹のマスター
能勢電鉄が分岐する駅で3面5線の広い構内の駅です。コンコースも広く、両側にペデストリアンデッキがある立派な駅です。
-
とあるつばさのマスター
川に、死のセグチ
-
とあるみことのマスター
3ヶ月ぶりのシャル飛びは10分に届かず…。
(ノ_<) -
とあるルナのマスター
のせ屋が美味い。隣の整体も近辺ではダントツで腕がいい。オススメ。
-
とあるオーロラのマスター
シャル砲イエイ!
-
とあるまぜのマスター
シャルちゃん砲第8射、着弾!