石川県
能登中島
のとなかじま
駅に訪れた人数
15761
ピックアップ
  1. とあるすばるのマスター

    ここから北側、景観が一気に変わる
    晴天なら太陽光が海に反射して何とも言えない絶景

駅ノート
  1. とあるあるはのマスター

    能登金剛より。
    厳門を始め、自然が作り上げた奇勝景勝の連続。
    日本海の荒波もあって迫力ある風景を楽しみました。

  2. とあるちどりのマスター

    鉄道郵便車、何気に初めて見たかも…

  3. とあるすばるのマスター

    ここから北側、景観が一気に変わる
    晴天なら太陽光が海に反射して何とも言えない絶景

  4. とあるゆうのマスター

    シャル5641駅目

  5. とあるにこのマスター

    3番ラーメン
    中島菜が練り込まれた緑色の麺はもちもち食感で、スープとよく絡んで美味しかったです!餃子も小ぶりな見た目ながら中がぎっしりで美味でした

  6. とあるさやのマスター

    厳門にて!荘厳な雰囲気でした…!男鹿半島や紀伊半島の岩場より凄いかも…。

  7. とある鳥羽亜矢海のマスター

    シャル砲2242駅目 2回目

  8. とある鳥羽亜矢海のマスター

    シャル砲2160駅目

  9. とあるみつるのマスター

    ここで6000駅達成(*´∀`)

  10. とある雪ミクのマスター

    駅構内に静態保存の鉄道郵便車オユ10を見学。車内は模擬展示や写真など見応えたっぷり。見学記念スタンプも置いてあります。平日9時〜13時30分、終了時間が短縮されているのでご注意を。

  11. とあるミキのマスター

    能登豚のスタミナ丼(970円)

    男爵ソフトクリーム(300円)パンケーキ用の醤油をかけるとキャラメル風味になるようで…

    気になります♡ 次回?食べてみよう〜♬

  12. とあるミキのマスター

    道の駅とぎ海街道にて

    海の幸˚✧満載の海鮮丼を(1700円)サバのどぐろカツオサーモン、他の魚…しらすや卵〜色々乗ってて♪

    味噌汁と漬物付きでとっても美味しかったです〜(^-^)˚✧

  13. とあるミキのマスター

    道の駅とぎ街道

    食事にお土産に地域情報など色々あります♪

    近くには世界一長いベンチがあって。ここでのサンセットはキレイだろうな〜(*´꒳`*)˚✧

  14. とあるゆきのマスター

    オユ10 ‐2565やったんや。

  15. とあるしおりのマスター

    世界一長いベンチの近く、機具岩(はたごいわ)からこんにちは。いわゆる夫婦岩で、大小の岩が注連縄で結ばれている。リアス式海岸の為か岩が近く、圧巻。窓岩になっており階段を降りると覗くことができる。

  16. とあるしおりのマスター

    「世界一長いベンチ」からこんにちは。かなり横に長いただのベンチだが、高台にあり開けているため絶景スポットでもある。日本海がよく見える。釣りスポットでもあるらしい。

  17. とあるぼたんのマスター

    ポストカード投函!

  18. とあるゆきのマスター

    オユ10 2565置いてるんや。(^_^)

  19. とあるりんごのマスター

    シャル訪問611:20/3/18~

  20. とあるさいかのマスター

    シャル飛び1668