-
とあるさやのマスター
ここと三条の区間カワイソス
-
とあるさやのマスター
ここと三条の区間カワイソス
-
とあるシャルロッテのマスター
2度目
-
とあるシャルロッテのマスター
シャル初訪問
-
とあるゆうのマスター
この駅で四国全駅制覇となりました。
四国には次は観光で来ようと思います。 -
とあるもみじのマスター
40年前から麺の卸業を営む老舗うどん店『上原屋 本店』。客が自分で麺を湯がき出汁を入れるセルフスタイルは讃岐うどんの王道。澄んだイリコ出汁と麺のコシがシンプルに味わえる"かけ"は、必食の美味しさです♪
-
とあるにころのマスター
栗林公園でDQウォークのお土産拾ってから高松駅に向かって歩いていたら、高松駅行きのバスが来たので乗ってみた
結果、歩きでもバスでも琴電でも坂出方面の乗れる電車は一緒だった -
とあるみずかのマスター
住宅地立地なので、公園の来園者以外の方も多いのかな
-
とあるシャルロッテのマスター
栗林公園に行きました
-
とあるまいのマスター
栗林公園をふらふらして来ました。紅葉は始まったばかり、といった感じでしたが、ここはやっぱり松がみどころかと思います。幹の個性に合わせて丁寧に剪定されていて、どれも写真映えします。
-
とあるティエのマスター
クリリン来うへん
-
とあるもえのマスター
シャル参上ーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!!!!
うどん王国げ~~~~~~~~~きちーーーーーーーーーん!!!!!!!!!!!!!! -
とあるちどりのマスター
シャルロッテ弾着!(^-^)/
-
とあるシャルロッテのマスター
シャル砲着弾!
-
とあるいろはのマスター
栗林公園に行きました。
きめ細やかにお手入れがなされており、庭園の曲線美を引き立たせています。
朝早くから開園しており、静かに散策することができました。 -
とあるみづほのマスター
栗林公園の紅葉とライトアップを見に来ました。見頃でしたが、今年は木によって少し見頃がバラけてるらしいです。平日だったので茶屋からの景色を独占しつつ、遊覧船も待ちなしで楽しめました。
-
とあるもみじのマスター
『上原屋本店』
→おうどんはもっちもち、おつゆは出汁がきいていておいしいです。セルフうどん体験ならかけうどんがおすすめです。
また、サイドメニューのコロッケや木綿豆腐の天ぷら、おあげのどれもおいしい。 -
とあるもみじのマスター
『上原屋本店』
高速バスの栗林公園バス停から徒歩約8分。
こちらのお店でセルフうどんデビューしました!!!
自分で麺をあっためて、蛇口? からおつゆを注ぐ体験もおもしろかったです。
→ -
とあるららのマスター
この駅でMO香川達成
4878人目でした!
MO四国できました☆ -
とあるていらのマスター
シャルちゃん砲2743!
-
とあるエキドナのマスター
“三条”駅と“かわらまち”駅に挟まれていて、京都の人が見たら「ん??」ってなりそう