line-information
JR東海道本線(岐阜~美濃赤坂・米原)
駅一覧
-
岐阜岐阜県
- JR高山本線
- JR東海道本線(浜松~岐阜)
- JR東海道本線(岐阜~美濃赤坂・米原)
とあるゆのかのマスター岐阜ビール祭り 今日明日の開催
2024年9月21日 -
西岐阜岐阜県
- JR東海道本線(岐阜~美濃赤坂・米原)
とあるみろくのマスター近くに貨物ターミナルがある
2024年10月6日 -
穂積岐阜県
- JR東海道本線(岐阜~美濃赤坂・米原)
とあるゆかりのマスター昭和喫茶のファインでモーニング。朝から活気のある雰囲気で、東海地方のモーニング文化に感動。分厚いバタートーストも美味でしたが、連れが頼んだ揚げパントーストが名物のようでこちらも美味でした。
2025年3月22日 -
大垣岐阜県
- JR東海道本線(岐阜~美濃赤坂・米原)
- 樽見鉄道
- 養老鉄道養老線
とあるせいらんのマスター養老鉄道ホームはスイッチバック式で改札から左が1番線で養老・桑名方面、右が2番線で広神戸・揖斐方面となっています。また養老鉄道乗車券もしくはJRの乗車券、ICカードがあれば通り抜け可能な改札もあります
2024年6月14日 -
荒尾(岐阜)岐阜県
- JR東海道本線(岐阜~美濃赤坂・米原)
とあるルナのマスターファラオ?щ(゚Д゚щ) 違
2025年2月25日 -
美濃赤坂岐阜県
- JR東海道本線(岐阜~美濃赤坂・米原)
とあるベアトリスのマスターリトの逃亡その1341。
2025年3月4日 -
垂井岐阜県
- JR東海道本線(岐阜~美濃赤坂・米原)
とあるめぐるのマスター電車使って南宮大社参り初めて。 竹中半兵衛の本拠地ってことで銅像が駅前に。 嘗ての美濃國の中心は垂井だったとの学び。 南宮大社も國府の南にあるから付いた名だと。 国分寺もあるし、また来なくては。
2024年11月12日 -
関ヶ原岐阜県
- JR東海道本線(岐阜~美濃赤坂・米原)
とあるアリッサのマスター雪が積もってる所と 雪が無い所の差が激しい
2025年2月20日 -
柏原(滋賀)滋賀県
- JR東海道本線(岐阜~美濃赤坂・米原)
とあるコヨイのマスター紅茶のおいしい〜♫ちくわ天〜♪
2025年1月1日 -
近江長岡滋賀県
- JR東海道本線(岐阜~美濃赤坂・米原)
とあるらいかのマスター長岡に来てみましたがぽんしゅ館どこ…?
2025年3月25日 -
醒ヶ井滋賀県
- JR東海道本線(岐阜~美濃赤坂・米原)
とあるみそらのマスター昨日新幹線で通過した醒ヶ井にシャル飛びとはこれいかに。醒井養鱒場は一見の価値があるけど、立地的に車メモ推奨だよなあ。 (  ̄∀ ̄)
2024年10月25日 -
米原滋賀県
- JR北陸本線(米原~敦賀)
- JR東海道本線(岐阜~美濃赤坂・米原)
- JR東海道本線(琵琶湖線)(米原~京都)
- 近江鉄道本線
- 東海道新幹線
とあるちづのマスターJR西日本の駅の清掃員のキャラクター、米原はるかちゃんっていうのね! この辺に住んでる設定なのかな?
2025年3月8日