駅一覧

  1. 厚狭
    山口県
    • JR山陽本線(岩国~門司)
    • JR美祢線
    • 山陽新幹線
    とあるチコのマスター

    「サンライズゆめ」が走っていた時、285系電車を人生で初めて見たのが厚狭〜小野田の区間でした。青春18きっぷを片手に厚狭から「ムーンライト九州」に乗って新大阪へ行ったのも、すっかり昔の話になりました。

    2024年12月29日
  2. 湯ノ峠
    山口県
    • JR美祢線
    とあるふみかのマスター

    貨物列車が走ってた名残で、構内の有効長が長い。長門市側はすぐ踏切で、貨物が停ると長めの遮断になってたなどと妄想した。

    2025年3月21日
  3. 厚保
    山口県
    • JR美祢線
    とあるふみかのマスター

    長門市行の代行バス、湯ノ峠を通らず到着。地元の方が二人降車。きっぷを委託販売してた、駅前の電器店が懐かしい。

    2025年3月20日
  4. 四郎ヶ原
    山口県
    • JR美祢線
    とあるふみかのマスター

    江の河原の石板碑まで片道10分強歩いてきた。木々に囲まれた中に祠の様に鎮座。最後は急坂で登山道になった。お花畑を眺めつつ、10:31の長門市行で離脱しました。

    2025年3月21日
  5. 南大嶺
    山口県
    • JR美祢線
    とあるふみかのマスター

    駅舎は昭和57年に建て替えられたコンクリ造りで、乗務員詰所が。待合室は広いが出入口に扉が無いので風が吹き抜ける。駅前ロータリーがあり近くに今はやってなさそうな商店と民家あり。8:50の厚狭行で離脱。

    2025年3月21日
  6. 美祢
    山口県
    • JR美祢線
    とあるハルカゼのマスター

    2025年3月22日訪問 災害復旧頑張ってください。 頑張れ美祢線

    2025年3月23日
  7. 重安
    山口県
    • JR美祢線
    とあるふみかのマスター

    駅前ロータリー出て左に旅館があるが、稼働してるのか不明。財産標には大正10年とあった。当駅にて美祢線は全駅訪問を完了。13:56長門市行の代行バスで離脱。貨物が現役の時に来たかった駅でした。

    2025年3月21日
  8. 於福
    山口県
    • JR美祢線
    とあるふみかのマスター

    構外にも跨線橋があり、バス停のある道の駅へは迂回せずに行ける。JAの直売所に温泉もあるみたい。16:23の長門市行快速バスで離脱したが、時間に追われてゆっくりできなかったので再訪問したい。

    2025年3月20日
  9. 渋木
    山口県
    • JR美祢線
    とあるふみかのマスター

    駅舎の周りには庭木や、貨物の引き込み線跡。周辺には民家もあり、川を挟んでJAと一体化したYショップもあった。15:29の厚狭行代行バスで離脱。

    2025年3月20日
  10. 長門湯本
    山口県
    • JR美祢線
    とあるハルカゼのマスター

    今夜は長門湯本納涼盆踊り大会だそうで、せっかくなんで見に来ました。 どっから湧いてきたんだこの人数。

    2024年8月11日
  11. 板持
    山口県
    • JR美祢線
    とあるふみかのマスター

    待合室に財産標を発見し、昭和33年の7/30とあった。長門市駅の隣で周辺は民家も多い。少し離れてるがゆめマートも見える。12:44の厚狭行代行バスで離脱。自分の他に地元の方が二人乗った。

    2025年3月21日
  12. 長門市
    山口県
    • JR山陰本線(益田・仙崎~下関)
    • JR美祢線
    とあるハルカゼのマスター

    ようやく我らがSeria様が進出してくれました。

    2024年7月12日