駅一覧
-
後免高知県
- JR土讃線
- 土佐くろしお鉄道ごめん・なはり線
-
後免町高知県
- 土佐くろしお鉄道ごめん・なはり線
- とさでん交通後免線
-
立田高知県
- 土佐くろしお鉄道ごめん・なはり線
とあるみことのマスター高知空港よりチェックインです。3日間と短かったですが楽しかったです。ありがとうございました₍ᐢ⸝⸝› ̫‹⸝⸝ᐢ₎
2024年9月29日 -
のいち高知県
- 土佐くろしお鉄道ごめん・なはり線
-
よしかわ高知県
- 土佐くろしお鉄道ごめん・なはり線
とあるもぼのマスター武蔵野線に乗りに来ました〜
2025年8月25日 -
あかおか高知県
- 土佐くろしお鉄道ごめん・なはり線
とあるもぼのマスターえがチャンネルの登録者と申します
2025年8月25日 -
香我美高知県
- 土佐くろしお鉄道ごめん・なはり線
-
夜須高知県
- 土佐くろしお鉄道ごめん・なはり線
とあるレンのマスターこの辺りから住吉海岸にかけての海岸ではメランジュ地層も楽しめ、また震洋隊の慰霊塔も在ります。高知といえば桂浜…ですが、個人的に此処より唐浜、そして室戸から海洋町辺りまでの海岸こそ、高知っぽく感じます。
2025年8月7日 -
西分高知県
- 土佐くろしお鉄道ごめん・なはり線
とあるレンのマスター25年夏の徒歩行、夜須駅より安芸駅まで高知安芸自転車道線を歩いてきました。特に此処から和食駅辺りまでは防風林の横を波音を聴きながら歩ける区間で、打ち寄せる波によって生まれた風が本当に気持ち良かった。
2025年8月7日 -
和食高知県
- 土佐くろしお鉄道ごめん・なはり線
とあるレンのマスターこの駅から程近い場所にある琴ヶ浜展望台は、天気の良い日には桂浜や、遠く室戸岬なども視認できます。また、季節によっては自転車道沿いにはウチワサボテンが沢山生い茂っており、不思議な異国感も楽しめたり。
2025年8月7日 -
赤野高知県
- 土佐くろしお鉄道ごめん・なはり線
-
穴内高知県
- 土佐くろしお鉄道ごめん・なはり線
とあるレンのマスター赤野駅と穴内駅のちょうど中間辺りに在る矢流古戦場跡。長宗我部氏が安芸氏の軍勢と激突した合戦跡です。レストラン矢流跡、その駐車場奥に石碑が在ります。この辺りから望む太平洋がまた荒々しいくてオススメ。
2025年8月7日 -
球場前(高知)高知県
- 土佐くろしお鉄道ごめん・なはり線
とあるもぼのマスターあまり野球に詳しくないもので、「なんで高知なのに阪神?」となっていたが、分かりましたね
2025年8月25日 -
あき総合病院前高知県
- 土佐くろしお鉄道ごめん・なはり線
-
安芸高知県
- 土佐くろしお鉄道ごめん・なはり線
-
伊尾木高知県
- 土佐くろしお鉄道ごめん・なはり線
とあるもぼのマスターテ〜〜〜レ〜レ〜〜\ファイッ/ テ〜レ〜〜〜レ〜レ〜〜\ファイッ/ テ〜〜〜レ〜レ〜〜\ファイッ/ テ〜レ〜〜〜レ〜レ〜〜\ファイッ/
2025年8月25日 -
下山(高知)高知県
- 土佐くろしお鉄道ごめん・なはり線
-
唐浜高知県
- 土佐くろしお鉄道ごめん・なはり線
-
安田(高知)高知県
- 土佐くろしお鉄道ごめん・なはり線
とあるましろのマスター南酒造場安田駅から徒歩8分ぐらい 輝るぽーと安田にも置いてるけど蔵直の方が種類が多い 特別純米酒別誂を購入
2025年8月8日 -
田野(高知)高知県
- 土佐くろしお鉄道ごめん・なはり線
とあるましろのマスター濱川商店は美丈夫の蔵 お酒を選んで奥から出してきてくれる方式 夏酒買いました
2025年8月8日 -
奈半利高知県
- 土佐くろしお鉄道ごめん・なはり線
とあるましろのマスター室戸荘で一晩お世話になりました。 夕食の品数多くお刺身もカツオのたたきも新鮮でエアコン効かなくて温くなっても全く臭みなし! 好みの分かれるところではあるけど、コスパ良いお宿でした。
2025年8月9日