駅一覧

  1. 鹿児島駅前
    鹿児島県
    • 鹿児島市電1系統
    • 鹿児島市電2系統
  2. 桜島桟橋通
    鹿児島県
    • 鹿児島市電1系統
    • 鹿児島市電2系統
  3. 水族館口
    鹿児島県
    • 鹿児島市電1系統
    • 鹿児島市電2系統
  4. 市役所前(鹿児島)
    鹿児島県
    • 鹿児島市電1系統
    • 鹿児島市電2系統
  5. 朝日通
    鹿児島県
    • 鹿児島市電1系統
    • 鹿児島市電2系統
  6. いづろ通
    鹿児島県
    • 鹿児島市電1系統
    • 鹿児島市電2系統
    とあるシキネのマスター

    シャルロッテ着弾その6

    2025年3月15日
  7. 天文館通
    鹿児島県
    • 鹿児島市電1系統
    • 鹿児島市電2系統
  8. 高見馬場
    鹿児島県
    • 鹿児島市電1系統
    • 鹿児島市電2系統
  9. 加治屋町
    鹿児島県
    • 鹿児島市電2系統
  10. 高見橋
    鹿児島県
    • 鹿児島市電2系統
  11. 鹿児島中央駅前
    鹿児島県
    • 鹿児島市電2系統
    とあるみなものマスター

    アミュプラザ鹿児島地下1階の「むじゃき」でしろくまをいただきました。氷がふわふわで、練乳ベースの甘さ控えめ甘酸っぱい味付けにフルーツがどっさり乗って、とてもやさしい味わいでおいしかったです。

    2025年5月2日
  12. 都通
    鹿児島県
    • 鹿児島市電2系統
  13. 中洲通
    鹿児島県
    • 鹿児島市電2系統
  14. 市立病院前(鹿児島)
    鹿児島県
    • 鹿児島市電2系統
    とあるもくりのマスター

    元々はJT(専売公社)の煙草工場があった場所の近くで、駅名も市立病院が甲東中前から移転してきてから改称されました。 JT工場へのJRの専用線跡(現MJR敷)や乾燥場踏切といった名残が今も随所に残ります

    2024年7月31日
  15. 神田(交通局前)
    鹿児島県
    • 鹿児島市電2系統
  16. 唐湊
    鹿児島県
    • 鹿児島市電2系統
    とあるもくりのマスター

    唐湊というのは文字通り古くはこのあたりまで海が入り込み唐船の港だった言い伝えに由来します。 海であった事を伝えるものとして、天神ヶ瀬戸、美尾崎等の地名が残っています(でかい法面壁は美尾崎を削ったもの)

    2024年7月26日
  17. 工学部前
    鹿児島県
    • 鹿児島市電2系統
  18. 純心学園前
    鹿児島県
    • 鹿児島市電2系統
  19. 中郡(鹿児島)
    鹿児島県
    • 鹿児島市電2系統
    とあるもくりのマスター

    鹿大付属小の最寄り駅でもある中郡電停、その由来は郡元の中央…ではなく郡元村と中村という2つの村から出来たものです。かつては更に宇宿村が加わった中郡宇村もありました。 中村は谷山の中山町の改名の原因。

    2024年7月5日
  20. 郡元(鹿児島市交通局)
    鹿児島県
    • 鹿児島市電1系統
    • 鹿児島市電2系統
    とあるコヨイのマスター

    バスに乗ったままフェリー乗船。SUNQパス対象外の航路だけど、バス路線は使えるから乗れるという。

    2025年6月2日