宮城県
歌津
うたつ
駅に訪れた人数
12900
ピックアップ
  1. とあるベティーのマスター

    田束食堂で海鮮丼を頂きました(´∀`)

駅ノート
  1. とあるベティーのマスター

    田束食堂で海鮮丼を頂きました(´∀`)

  2. とあるリトのマスター

    玄師?

  3. とあるハルのマスター

    今年もやってきた牡蠣まつり!詰め放題はみんな頑張りすぎて早々に完売しました。牡蠣は身が大きくぷりっとしてて、酒蒸しにして牡蠣醤油やレモン果汁を垂らすと最高級に美味しかったです。

  4. とあるららのマスター

    当駅で4305人目のマスオブ宮城を獲得しました。

  5. とあるハルのマスター

    南三陸ハマーレ歌津牡蠣祭り〜
    今が旬の三陸牡蠣美味しすぎるんよ。殻付きだとより美味さ増します。
    そして入口に並べられてるJリーグフラッグがとても美しい。

  6. とあるおとめのマスター

    シャル初訪問

  7. とあるハルのマスター

    ハマーレ歌津には昔宮城県民を騒がせたアザラシのうたちゃんパネルがお出迎えしてくれます。
    そして、かもめ館では烈火の炎をラスト2巻以外全部無料で読むことができます。

  8. とあるハルのマスター

    飛上(とびあげ)はこの地域では珍しくつけ麺を食べられる希少なお店です。
    味噌つけ麺を注文しましたがスープは鶏白湯ベースでこってりとも違う感じですが美味しいです。
    ピーク時はかなり混雑します。

  9. とある小野ミサのマスター

    なんて綺麗な名前なんだろう。

  10. とあるもぼのマスター

    .  う
     ううううううう
      う   う
    ううううううううう

  11. とあるふみかのマスター

    出張で1ヶ月ほど滞在しました。ハマーレ先の「菓子工房朝日堂」名物岩シュー美味しかったです。
    しばらくの間お騒がせしました。みんながあったかくてまた来たい町です。

  12. とあるしいらのマスター

    皆様本日は大変お寒い(札幌よりも寒い)中、ルートインBCリーグ武蔵-茨城戦観戦お疲れ様でした。と言うよりも何故に著名な駅メモerがこんなに大勢集結したのか解りません(-_-)

  13. とあるにこのマスター

    #はじめましてBCリーグ
    第6弾はBC初開催の南三陸町平成の森しおかぜ球場で埼玉武蔵vs茨城でした。高台にあり、甲子園の土に天然芝の新しい球場。試合の方は気仙沼高出身の三浦選手らの活躍で武蔵の超大勝。

  14. とあるみろくのマスター

    平成の森野球場から
    絶対勝つぞ!武蔵!(=゚ω゚)ノ
    絶対勝つぞ!武蔵!(=゚ω゚)ノ
    絶対勝つぞ!武蔵!(=゚ω゚)ノ

  15. とあるりんごのマスター

    タイガー歌津

    駅のまわりで蛙が歌津てる

    BRT乗車で駅メモ!
    ⇒酔う
    ⇒歌(う)っ津

  16. とあるゆうのマスター

    歌津駅に2度目のシャル砲着弾

  17. とあるいおりのマスター

    ハマーレ歌津商店街のカフェで「パン・ 菓子工房oui(ウィ)」のパンを販売しています。いいお値段ですが、カンパーニュを買ってみたら、なるほどお値段以上だなと。パン好きな人は試してみては?

  18. とあるていらのマスター

    1000駅目記念。お邪魔しました!

  19. とあるゆうのマスター

    歌津駅にシャル砲着弾

  20. とあるエメロード姫のマスター

    ここからまた専用路に入りまーす