福島県
会津柳津
あいづやないづ
駅ノート
-
とあるリトのマスター
『憩いの館 ほっとinやないづ』。「柳津ソースかつ丼」は、フタが中身を閉じきれない状態。フタを開けると、薄卵焼きを底に纏ったカツにソース。カツは厚く、ソースはサラリとしつつも濃い味。薄卵焼きが良い仕事
-
とあるシーナのマスター
列車待ち時間で駅舎併設のカフェでゆっくり
-
とあるフェネックのマスター
ちなみにMO5230人目でした。
広さの割にコンプ人数多い感じですね、と言っているうちにまたどこかでお一人達成したようです。おめでとー -
とあるフェネックのマスター
中途制覇だった只見線、こちらでコンプしてMO福島&東日本
暗がりの中にたたずむ駅入り口のあかべこはなかなかの迫力 -
とあるソウのマスター
9000駅目ー
-
とある初音ミクのマスター
憩いの館ほっとinやないづに行きました
縄文時代の完品の土器や住居がありますが、レストランで食べた地鶏の親子丼と山菜そばのセットとかぼちゃのスープはどれも素材がよかったです
おねだん以上の味でした -
とあるアチャラのマスター
駅に出来た赤べこ工房で、絵付け体験してきました。
カフェも出来て嬉しいです。 -
とあるいずなのマスター
5年半ぶりに来たら駅舎が綺麗になってた。今週末に情報発信交流施設がオープンですって。カフェもできるそうな
-
とあるあるはのマスター
シャル初訪問
-
とある鏡音リンのマスター
坂本、柳津と岐阜県の地名みたいな駅が続く
-
とあるふぶのマスター
福満虚空蔵尊圓蔵寺に参拝してきました。
-
とあるリトのマスター
アイズ ヤ ナイズ
-
とあるマヒナのマスター
ヤナイヅマンがいた!!
-
とあるせいらんのマスター
柳津マン!?
-
とあるありすのマスター
七日堂裸詣りで有名な場所とのこと。
寒そう… -
とあるカラカルのマスター
AIZU YAN AIZU
-
とあるなるのマスター
小池菓子舗であわまんじゅう調達~
-
とある更科瑠夏のマスター
道の駅 会津柳津 清柳園からチェックイン。食堂は平日14時、休日15時までだったので柳津ソースかつ丼、博士そばはだめだったけど、カフェであわソフトクリームとソースカツバーガーは食べることができました。
-
とあるリトのマスター
柳津ソースカツ丼と粟まんじゅうが有名です。
-
とあるレンのマスター
シャルのお散歩 第113回