茨城県
ひたち野うしく
ひたちのうしく
ピックアップ
-
とあるなるのマスター
3,066日、職場拠点駅として大変お世話になりました。
-
とあるやちよのマスター
最寄りのラーメンショップがかなり美味しいです
-
とあるイムラのマスター
山岡家1号店の隣にあるとん平食堂のもつ煮定食
並でもかなりボリュームありサイドメニューもお手頃なんで最高っす
駅から結構歩くんで書いていいのか迷いましたが
駅ノート
-
とあるなるのマスター
3,066日、職場拠点駅として大変お世話になりました。
-
とあるきらりのマスター
ケボーン!ギラッと光るソード
-
とあるきらりのマスター
竜に翼を得たる如し
-
とあるなるのマスター
1/3まで牛久大仏、入館料無料です。
-
とあるふぶのマスター
常陸の牛久?
牛久は常陸国(現在の茨城県)だろ
(正確には ひたち野うしくです)
-
とあるきらりのマスター
この星をなめるなよ!
-
とあるあまねのマスター
【牛久大仏】
高さ120メートルの超巨大な大仏。周りに高い建物がないので、とにかくスケールのデカさにビビります。仏様の中も拝観可能で、5階からは遠くまで見渡せます。3階には多数の阿弥陀様がいます。 -
とあるジュリエットのマスター
シャル砲3
-
とあるやちよのマスター
最寄りのラーメンショップがかなり美味しいです
-
とあるゆづるのマスター
シャルで二度目の来訪
以前来た時は高速バスからレーダーで、牛久から取手取りたいと自力必須ですかね? -
とある雪ミクのマスター
山岡家1号店があるなんて!
北海道でよくお世話になってたなぁ。 -
とあるきらりのマスター
シュパッ!とドン!!
-
とあるハルカゼのマスター
かつてこの地に臨時「万博中央駅」(1985年)があったことを示す石碑が西口(階段降りてすぐ左)にある。
-
とあるさやのマスター
シャル砲6574駅目 2回目
-
とあるミラのマスター
旅するカメラゲットん。
-
とあるハルカゼのマスター
|・ω・`)
カメラ回収…。 -
とあるイムラのマスター
山岡家1号店の隣にあるとん平食堂のもつ煮定食
並でもかなりボリュームありサイドメニューもお手頃なんで最高っす
駅から結構歩くんで書いていいのか迷いましたが -
とあるエドウィナのマスター
旧万博中央駅
-
とあるアリッサのマスター
働き者の八兵衛は
下根地区に住んでいたそうな -
とあるリオナのマスター
この駅にまさかのシャル砲今日二発目の着弾