-
とあるこうめのマスター
福島の沖合。
横揺れ&縦揺れ。おまけに振動。
低気圧の影響が残ってるのか!
-
とあるこうめのマスター
福島の沖合。
横揺れ&縦揺れ。おまけに振動。
低気圧の影響が残ってるのか! -
とあるシャルロッテのマスター
フラフラダンスイベント。
-
とあるふたばのマスター
4つクーラー
-
とあるいずなのマスター
大川魚店では幅広いいわきの海のものを取り扱ってます。贈り物も色んな種類がありますし、乾物もあるので電車のお供にもなるかも。自家製の干物も美味しいので持って帰れる距離の方は是非。
-
とあるコミュのマスター
四ツ倉インター近くのワンダーファー厶でトマト狩り体験をしました。いろんな種類のトマトがあって美味しかったです〜!
-
とあるまりかのマスター
道の駅内のラーメン喜一。試しに塩ラーメン、美味い。
-
とあるおとめのマスター
にゃんぱすー
-
とあるマリンのマスター
ここを過ぎると再び海側を走行。ひたちならA席がおすすめ。
-
とあるしいらのマスター
シャル砲No.1122着弾!
-
とあるふたばのマスター
よっくらしょ
-
とある各務原なでしこのマスター
道の駅よつくら港でお昼
【うに釜めし】をいただきました
(=゚ω゚)美味しゅうございました -
とあるあきらのマスター
いわきよりこっちに来るのは久しぶりだ~
-
とあるりんごのマスター
シャル619駅目
-
とあるしぐれのマスター
よっくらしょ
-
とあるなほのマスター
ジオゲッサーというゲームでここと久ノ浜の間の山中に飛ばされたのを思い出した。海沿いの景色はゲーム(グーグルストリートビュー)とほぼ同じでした。以外と思い出せるんだなぁと感心しました。
-
とあるいずなのマスター
道の駅よつくら港にて早めのランチ。定番の海鮮丼をいただく。千円で8種類くらいの魚が入っていてお得。ただ酢飯がすっぱいのか、かなりお辛めの味。ゴハンは少し残してしまいました。御馳走様でした。
-
とあるちづのマスター
この駅のはじめまして称号をもって、常磐線(日暮里〜岩沼間、龍ケ崎市含む)全駅のはじめまして称号達成!
-
とあるしいらのマスター
2100駅目アクセス記念
-
とあるアンナのマスター
こちらで常磐線(いわき〜仙台)コンプ記念
-
とあるリオナのマスター
道の駅よつくら港。
コンパクトな造りながら、地元店のお弁当やほっき飯、パンや甘味を揃えてあり目移りします。海鮮は少なめ、加工品が中心。中でも木村牛乳は低温殺菌ならではの風味と濃厚さでお勧めです!