-
とあるせとらのマスター
特急北斗車内放送 アイヌ語でウポポイにお越しの方は次の駅(白老)でお降り下さい と紹介ありました。
-
とあるハルカゼのマスター
ウポポイ国立アイヌ民族博物館に行ってみました。特に興味も無かったけど、驚きでした!アイヌ文化凄いじゃいか!来て良かったです。
-
とあるいおりのマスター
バルーン1148駅目
-
とあるきらりのマスター
にゃんぱすー うぽぽーい んちゃ!
-
とあるもえのマスター
民族共生象徴空間ウポポイへ行ってきました。駅からは徒歩10分程度です。スタッフの方々がとても親切で、展示や上映なども多く半日近くは楽しめます。意外と知らない北海道の歴史やアイヌの生活の勉強になります!
-
とあるましろのマスター
ウポポイは去年行ったから今年は仙台藩陣屋史料館に行ったよ!記念!結構みごたえありますね!
-
とあるせとらのマスター
ウポポイ見学に来ました〜
-
とあるメロのマスター
シャル砲2533弾目着弾!
-
とあるぼたんのマスター
白老ファームの最寄駅
-
とあるにころのマスター
白老ファームの最寄りだっけ
-
とあるなるのマスター
ウポポイ入場門前のカフェRIMSEで、アイヌ料理のチェプオハウを頂きました。昆布だしと鮭の塩味が実にいい仕事してます。リジェネをかけられたような、染み入るお味です。
ヒンナヒンナ。 -
とあるなるのマスター
今更だけど「ハクオロ」はここの地名からとった名前なのかな
-
とあるなるのマスター
ウポポイに到着。開場前に着いたので入口で待ってたら、ラジオ体操アイヌ語版が流れてきました。これの音源、売ってないかな。
-
とあるふみかのマスター
北の大地の入場券を購入するため、初めて降りました。下車印、駅スタンプ、マルス入場券と収集。駅舎は南側にありますが、自由通路があって臨時改札口を設置。日中は列車が到着するたびに人が来て開けてるようです。
-
とあるあさひのマスター
白老駅のちかくにSLが展示してました。
-
とあるこはなのマスター
シャル4032駅目
-
とあるららのマスター
ウポポイも良いのですが、グルメは街中がおすすめです。スーパーくまがい、hakuというカフェや美味しいスイーツのお店もあります。今はアートのイベントもやっており面白いです。
-
とあるからんのマスター
ななかまど(パン屋さん)、白老バーガー。
白老牛のハンバーグの手作りハンバーガー。美味しい!けど、790円をどう思うか。買うとレンチンしてくれます
-
とあるみずかのマスター
特急到着前のアイヌ語放送、最後は「にゃん」で終わってますよね?
-
とあるナギサのマスター
ウポポイ見学に来ました
結構広くて見応えありました!