-
とあるよしののマスター
グランルーフだけではなく、八重洲北口にも、ラーメン屋の神座ができました!
-
とあるふみかのマスター
東京駅のグッズ販売行ってきました。
アクリルフィギュアのレーノだけ売り切れてました。
お目当てのなるのアクリルフィギュアとルナのケースだけ買いました。
ポストカードも貰えたので満足です(*´∇`*)。 -
とあるくろがねのマスター
取れてしまったので、湘南ライナー1号乗ってきます。なかなかの阿鼻叫喚。
-
二重橋前
- 東京メトロ千代田線
ブリックスクエアのイタリアンレストラン、A16で15時のおやつ。カプチーノと洋梨のタルトを注文。平日はほとんど人がいないのだけど、、、休日は人が多く華やかでした。
-
大手町(東京)
- 東京メトロ丸ノ内線
- 東京メトロ東西線
- 東京メトロ千代田線
- 東京メトロ半蔵門線
- 都営三田線
南九州の災害を思いながら今日のランチは姶良から来たラーメン屋「天天有」。泡立ちあるポタージュ系豚骨スープ、他県の豚骨と違うのも面白い。久々にスープまで完飲。
-
京橋(東京)
- 東京メトロ銀座線
エドグラン地下のソラノイロが9/25で閉店とのこと。 メニューからなくなっていたスパイスラーメン、スパイスまぜそばも復活してます。 どちらもオススメですので、是非ご賞味あれ。
-
とあるもえのマスター
東京では今、1分間に60秒が経過しています。
-
とあるあいのマスター
いざ!ところざわ!
-
とあるヤコのマスター
第4801回シャルちゃんの気まぐれ散歩に来ました。
-
とある松賀咲のマスター
駅にて開催中止されたJR東日本エヴァンゲリオンスタンプラリー全駅達成計画 50駅終了しました
-
とあるましろのマスター
記録を見ると10月にも東京に来ているけど、全く覚えがない…
-
とあるちとせのマスター
新丸の手打ちそば石月で春限定の生海苔とろろそばを頂きました。とろろはともかくそばに生海苔は珍しい気がします!磯の匂いが広がってとても美味しかったです!
-
とあるありすのマスター
帰ってきた感がパない
-
とあるまやのマスター
KITTE5階にある回転寿司根室花まるでランチ。根室産の魚介を中心にいただきました。お値段は比較的安くて美味しかったです。ネタの2階建ては満足感があります。
-
とあるクラリスのマスター
なんてこった こいつは伝説になるぜ
-
とあるセリアのマスター
ステーションレストラン・ザ・セントラルでチキンカツと真鯛のフライ(1400円/テラス席限定/日替わりメニュー)を美味しく頂きました。
衣も中身も揚げ具合もバランスが取れて、調理技術の高さを伺えます。 -
とあるくろがねのマスター
取れてしまったので、湘南ライナー1号乗ってきます。なかなかの阿鼻叫喚。
-
とあるレンのマスター
八重洲口近くのEASTRALLWAYCAFE で少しカフェタイム。ほうじ茶ミルクティがめっちゃ美味しい。
-
とあるしぐれのマスター
185系 ラストラン乗車なう(2021/03/12 11:57:32)!
-
とあるましろのマスター
シャルちゃんのお出かけ(10回目)
-
とあるいちほのマスター
18:30 東京発小田原行湘南ライナー1号
ハイデッカー乗り納め乗車記念
9線ホーム通勤客+撮り鉄・乗り鉄でカオスな状態 -
とあるクラリスのマスター
俺がガンダムだ!
-
とあるニャッシュのマスター
武蔵野線ホームはなぜこんなにも離れているのか
-
とあるちとせのマスター
ラーメンストリートのソラノイロ。ヘルシー系のラーメン屋です。グルテンフリーの麺を頂きました。美味しいのですがこのタイプは大盛り不可なので2人前取るのが良し!笑
-
とあるパトリシアのマスター
TOKYO!!!(トーキョーミッツ)で、ずっと気になっていた「国鉄の香り石鹸」を購入。実際に開封して匂いを嗅ぐと、かつて北斗星に乗ったときにこんな香りだったかなぁ…?という感じでした。
-
とあるうららのマスター
JR上野東京ラインこんぷ