-
とあるシアンのマスター
駅の訪問人数が10万人を越えました!
ヽ(´▽`)/ -
とあるルナのマスター
OH-47
ロマンスカーはこね66号 -
とあるつばさのマスター
小田原城の夜桜ライトアップに来ました。銅門広場はイルミネーションの様な派手な照明、天守閣周辺はシンプルな照明です。ここの桜は好きなのでよく来ているけど、夜桜は初めて。城も桜もより引き締まって見えます。
-
とあるめぐるのマスター
らぁ麺 桃の屋の塩味玉ラーメン(細麺)を食べました。
-
とあるねものマスター
念願の初ロマンスカーに乗ってきましたが、こういう特急が最寄りの路線で走って無くて良かったです
だってこんなん走ってたら毎日乗ってしまうやん… -
とあるルナのマスター
OH-47
ロマンスカーはこね66号 -
とあるまやのマスター
小田原城 春のイルミネーション
淡々と流れるBGMが千本桜に切り替わり、曲にあわせて広場のイルミネーションが荒ぶりだす。曲の締めはまさかのスモーク演出。演者もいないのにちらほらと鳴る拍手。なんかワロタ -
とあるルナのマスター
JT-16
-
とあるつばさのマスター
小田原城の夜桜ライトアップに来ました。銅門広場はイルミネーションの様な派手な照明、天守閣周辺はシンプルな照明です。ここの桜は好きなのでよく来ているけど、夜桜は初めて。城も桜もより引き締まって見えます。
-
とあるふみかのマスター
甲種輸送で全検終えた大雄山線5000系を、コデ165が牽引中です
-
とあるららのマスター
箱根登山鉄道制覇記念
-
とあるナツミのマスター
拙者親方と申すは、御立会の内に御存知の御方も御座りましょうが、御江戸を発って二十里上方、相州小田原一色町を御過ぎなされて、青物町を上りへ御出でなさるれば、欄干橋虎屋藤右衛門、只今では剃髪致して圓斎と…
-
とあるシアンのマスター
駅の訪問人数が10万人を越えました!
ヽ(´▽`)/ -
とあるみずかのマスター
駅前すぐの「相模屋」にて
いなり3個セット(¥380)を
ランチ代わりに!
小ぶりで甘ーいいなりと
付け合せのピリ辛なガリは
相性抜群!
ペロッと頂けるので
散策前の腹ごしらえに是非! -
とあるあいのマスター
なりわい交流館にてマンホールカードGETです。実物は郷土文化館付近にありました。
-
とあるるいのマスター
シャルちゃん510回目 着弾しました。
-
とあるイムラのマスター
停まってる各社の電車見てて思ったけど、小田原に停まる電車は全部でんこ化されたんだなあ。
小田原組尊いな -
とあるしいらのマスター
網元とくぞうミナカ小田原店 金目鯛フライサルサバーガーなるメニュー(¥600)。想像以上にフライがみっしりで見本以上?寿司か煮付けしか食べたことないので新鮮な食感でした。厚焼き卵やサバのバーガーもあり
-
とあるしいらのマスター
小田原城天守閣の入場時間が11/23-12/26は延長されるとのこと(最終入館17:30)で立ち寄ってみた。広場には提灯がライトアップされ、天守から望むと幻想的。近くの海も見渡せて絶景。
-
とあるしいらのマスター
カフェ三の丸 小田原市観光交流センター内 小田原城近く。やや小さめの片浦レモンパンはコーヒーによく合います。富野由悠季氏の出身地というコトで、2Fにはガンダムとズゴックの巨大コースターが展示されてます
-
とあるあゆのマスター
かまぼこボコボコ
-
とある小野川小町のマスター
今ガンダムマンホールコラボやってる
-
とあるふみかのマスター
湘南大衆横丁
期間限定のお寿司・薬味とからしの炙り〆さば・塩だれはらみ鉄板焼き・しらすピザ〜˚✧ お通しのあじの開きの唐揚げは頭も食べれて。どれも美味しかったです(^-^)♪