神奈川県
武蔵新城
むさししんじょう
駅に訪れた人数
69613
路線
ピックアップ
  1. とあるなほのマスター

    2460日目にして、70000回到達しました!2人目でした。
    これからもどうぞ宜しくお願いします。

  2. とあるしいらのマスター

    今月実乗通過した武蔵新城にシャル飛び記念。
    (*´ω`*)

駅ノート
  1. とあるニクシーのマスター

    新城から来ました

  2. とあるひびきのマスター

    この駅でMO神奈川達成!
    はじめてのMO!

  3. とあるなほのマスター

    2460日目にして、70000回到達しました!2人目でした。
    これからもどうぞ宜しくお願いします。

  4. とあるしいらのマスター

    今月実乗通過した武蔵新城にシャル飛び記念。
    (*´ω`*)

  5. とある八重森みにのマスター

    市営バスの乗り場がノーガード電停っぽくて心許無い ポールくらい置いてくれてもいいのに

  6. とある八重森みにのマスター

    千年温泉 温泉だけど銭湯 石鹸類はなし パウチでオリジナルのシャンプーとか売っててそこそこ使われてた サウナ別料金 扉引っ掛け式 露天黒湯と涼み所 水風呂が泡風呂なのは珍しいかも

  7. とあるちとせのマスター

    ありがとうございますー。結構忘れてたりして5年と10か月くらい…

  8. とあるねものマスター

    グラマス到達おめでとうございます

  9. とあるちとせのマスター

    気づけばグラマス

  10. とあるももなのマスター

    シャルのお出かけ第1215弾。

  11. とあるるりのマスター

    駅から徒歩15分ほど、【溝口温泉 湯楽の里喜楽里】に訪れました。一階は食事処と整体処、二階が温泉入口になっており、温泉も種類がいくつかあり、サウナも完備!
    気持ちよく過ごすことができました。

  12. とあるもぼのマスター

    さかなとブタで幸なった。
    当駅徒歩1分。煮干しラーメンは豚をベースに、煮干しや鯖など魚介の旨味が合わさった1杯。麺は低加水の細麺で歯切れ良く、チャーシューもホロっとしており美味。狭い為混む時あるかも。

  13. とあるひなのマスター

    快速電車が新設された時に停車するか通過するかかなり気になっていた駅
    重要なベッドタウン故に停車することになったの

  14. とあるるりのマスター

    なんだか新しい建物ができている様子。教会のような見た目のコンクリート造り。

  15. とあるるりのマスター

    ここに帰ってくると、なんだか落ち着きます。
    駅の対面にある焼き鳥屋さんも健在で何よりでした。
    武蔵新城駅のまだ知らない魅力を探していきたいです。

  16. とあるなほのマスター

    おかえりなさい〜
    昔ながらの店が健在なのもこの街の良いところですね!

  17. とあるるりのマスター

    五年ぶりに一人暮らしから帰り、実家に戻りました。
    最寄りの新城駅は少し様変わりしても老舗は10年前と変わらず、当時と違う点は色々自分で決めて選べること。
    これからまたお世話になりそうです。

  18. とあるもぼのマスター

    田中にぼる
    当駅徒歩5分。食前に200円で塩と煮干し漬けが添えられた麺1玉を頂き、小麦の味わいを満喫。煮干し系にしては珍しく塩バター味があり、深い味わいの煮干しとゆっくり溶けてくバターがたまらない。

  19. とあるゆうのマスター

    武蔵新城駅!!

  20. とあるしぐれのマスター

    東京駅からの位置飛びです。