-
藤野神奈川県
- JR中央本線(東京~塩尻)
とあるみやのマスター当駅にて12539人目のMO神奈川を取りました( ´ ▽ ` )
2025年4月13日 -
四方津山梨県
- JR中央本線(東京~塩尻)
とあるふみかのマスター特急待避で7分停車。桜は満開を少し過ぎた頃合。山々の間が白いのは雲なのか朝靄なのか。
2025年4月12日 -
相模湖神奈川県
- JR中央本線(東京~塩尻)
とあるカラカルのマスターさがみ湖MORIMORIから。イルミネーションの上をリフトで進んでいくのが楽しく、リラックマやすみっコぐらしなどのキャラクターがかわいいです。
2024年12月23日 -
梁川(山梨)山梨県
- JR中央本線(東京~塩尻)
とあるしぐれのマスター道志川温泉「紅椿の湯」に日帰り入浴。広々とした内湯にしぜんを間近に感じられる露天風呂でゆっくり。道志みちにあるので人も少なく落ち着いて入れました。
2025年4月29日 -
鳥沢山梨県
- JR中央本線(東京~塩尻)
-
猿橋山梨県
- JR中央本線(東京~塩尻)
とあるシーナのマスターモンキーブリッジ ウキャ〜⁉️
2024年7月3日 -
高尾山口東京都
- 京王高尾線
とあるシーナのマスター本日やっと、10000回称号いただきました!昼拠点なのであまり頻繁にはチェックインできませんが、細々と続けたいので、拠点民の皆様今後もよろしくお願い致します!
2025年4月8日 -
武蔵五日市東京都
- JR五日市線
とあるうららのマスター檜原村、 さっき雪が舞ってました (´・ω・`)
2025年3月31日 -
高尾(東京)東京都
- JR中央本線(東京~塩尻)
- JR中央線(快速)
- 京王高尾線
とあるひまりのマスター雪による倒竹の為、定刻が甲府前日21:05発高尾22:34着の554Mは、甲府23:17塩山で6時間少々停車し、高尾に09:05到着しました。
2025年3月5日 -
大月山梨県
- JR中央本線(東京~塩尻)
- 富士急行
とあるエステルのマスターフジサン特急停車中でした!かわいい〜
2025年4月26日 -
多摩御陵前東京都
- 京王御陵線
とあるシキネのマスターシャルロッテ砲第11回目 東浅川仮停車場(陵南会館が有るところ)は皇族専用だったため一般人はこちらの駅を使用していました。 12月25日の大正天皇祭は参拝で賑わったと思われます。
2025年3月14日 -
上大月山梨県
- 富士急行
とあるれおのマスターおむすびろまんのお弁当は美味しい
2025年3月6日 -
狭間東京都
- 京王高尾線
とあるあるはのマスター今日の狭間駅は幻です。めじろ台駅ホームまで高尾駅でした。朝から蜃気楼発生
2024年7月7日 -
武蔵増戸東京都
- JR五日市線
-
田野倉山梨県
- 富士急行
-
武蔵横山東京都
- 京王御陵線
とあるシキネのマスター八王子市市史や京王の社史、後は大正帝の御大葬関連などを調べたらそこら辺の詳しい事が分かるのかな? 図書館で調べるのもありかも知れません。
2025年3月18日 -
武蔵引田東京都
- JR五日市線
とあるひめのマスター武蔵引田駅! (五日市線)
2025年3月29日 -
奥多摩東京都
- JR青梅線
とあるみそらのマスター【悲報】みんな大好き、もえぎの湯が2024/11/25から改装のためしばらくお休みとなります。再開は2025/3末との事です。震えてまて。
2024年11月24日 -
禾生山梨県
- 富士急行
とあるうららのマスター「道の駅どうし」よりアクセス。駿東郡からの配達帰り。ここはバイク乗りに人気の道の駅だが流石に今日は1台も居ないなw
2025年4月2日 -
白丸東京都
- JR青梅線
とあるみそらのマスターチラチラと気にしているようなので一言。 「コメントはございません。」
2024年7月14日