-
とあるましろのマスター
稚児落としまで歩いてきました。兜岩のトラバースの鎖場が通行止めなのが残念でした。稚児落としからの眺めはまさに絶景。紅葉の山々が美しいです。
-
とあるららのマスター
Happy Birthday Sheena
初めて里帰りのために大月来ました 気温15℃(18時時点)で過ごしやすい -
とあるまぜのマスター
木の匂いのする素敵な駅でした。建物が最近新しくなったのでしょうか。
-
とあるあずさのマスター
シーナの里帰り
-
とあるももなのマスター
乗り換え時間2分が無理ゲーだったがフリーきっぷデジタル化でなんとかこなせるようになったな
-
とあるこうめのマスター
富士急の駅スタンプ…インク足したてで押したところ、印面の摩耗がすごいのも相まって印影がよく分からん状態になってしまったw:( ;´꒳`;) スタンプ下手くそ部が扱うにはレベルが高かったデス←
-
とあるわかなのマスター
シーナと大月駅来ました!!!嬉しい!
-
とあるももなのマスター
中央特快切り離して河口湖行きと高尾行きになるとかわけわからん運用してる
-
とあるるいのマスター
シャルちゃん3631回目 着弾しました。
-
とあるひめのマスター
東京から寝過ごした
メモラーの方、書き込みを
ください -
とあるにこのマスター
シーナの里帰り。
笑点でお馴染みの大月秩父戦争大月側大将、三遊亭小遊三師匠が育った街です。(生まれは横浜) -
とあるみなものマスター
シーナの里帰り
-
とあるぼたんのマスター
シーナと小遊三師匠の里帰り
-
とあるるいのマスター
シャルちゃん2854回目 着弾しました。
-
とあるあいのマスター
シーナの里帰り…はしません。嫌いなでんこのトップ2だから。性格悪すぎ
-
とあるるいのマスター
シャルちゃん2574回目 着弾しました。
-
とあるるるのマスター
中央線ってここまで来るのか…
寝過ごしたらそりゃ絶望するなこりゃ… -
とあるましろのマスター
稚児落としまで歩いてきました。兜岩のトラバースの鎖場が通行止めなのが残念でした。稚児落としからの眺めはまさに絶景。紅葉の山々が美しいです。
-
とあるましろのマスター
岩殿山から。低山ですがずっと急な登りで疲れます。山頂は城跡だったそう。紅葉は山頂は終わりかけ、麓は最盛期くらいでした。
-
とあるみろくのマスター
うちのシャルロッテが着弾。
富士急に乗りたかったのかな?
それともシーナに会いたかったのかな? -
とあるソラムのマスター
4日遅れではあるものの、今年も大月へ帰省できました…_(:3」∠)_
-
とあるみちほのマスター
1日遅れですがシーナちゃんの誕生日、カラダを張って祝いに来ました。
バスで奥多摩→小菅の湯→大月。
(北都留郡だけど駅メモは大月なのでセーフ!)
おじおばが多くまったりゆったりな里帰りになりました。 -
とあるみらいのマスター
本日はシーナの誕生日のようです。『誕生日なんだからカラダを張って祝ってくれるのよね?ちょうど良い企画があるわ
ハピネスクッキーを鼻かr
#フフフ、ポリスメン?そこに粉状のものを鼻から吸引してる人が