長野県
下諏訪
しもすわ
駅に訪れた人数
47102
ピックアップ
  1. とあるハルカゼのマスター

    カエルがーケロケロー雨にも負けずー

  2. とあるゆづるのマスター

    諏訪だー
    今回はスルーになってしまいましたが,次回はよって4社巡りしたいですー

駅ノート
  1. とあるきらりのマスター

    にゃんぱすー

  2. とあるハルカゼのマスター

    カエルがーケロケロー雨にも負けずー

  3. とあるゆづるのマスター

    諏訪だー
    今回はスルーになってしまいましたが,次回はよって4社巡りしたいですー

  4. とある南房総日由美のマスター

    下諏訪綿音ちゃんに会いにきました♪

  5. とある中野二乃のマスター

    毒沢鉱泉神の湯に一泊
    バス停から歩くと坂がキツい
    源泉は透明の冷泉で
    足をつけるだけで精一杯
    加温するとオレンジ色になり
    湯の花も沢山で気持ち良いです
    飲むと薄いレモン味でした
    22時迄なのが残念

  6. とある中野二乃のマスター

    「下諏訪うなぎ小林」さんで
    やけ食いの特々重と肝焼
    いただきました
    以前行った
    「うな富」さんといい
    諏訪のうなぎ屋さんは
    レベル高い!

  7. とあるななのマスター

    諏訪御湖鶴酒造場
    下諏訪駅からは5分少々。
    下諏訪町唯一の酒蔵です。
    蔵元直営店には有料試飲もあり、無濾過生原酒をいただきましたがフルーティーでとても美味しかったです。

  8. とあるななのマスター

    諏訪大社下社春宮を参拝し、万治の石仏も参拝。
    駅からは少し離れているためか秋宮に比べると参拝者は少なめでした。

  9. とあるななのマスター

    諏訪大社下社 秋宮を参拝しました。

  10. とあるゆのかのマスター

    シャル砲#50. 五稜郭公園前⇒下諏訪

  11. とあるチェルのマスター

    あけましておめでとうございます.ᐟ.ᐟ
    諏訪大社に初詣に来ましたෆ˚*

    良い1年になりますよ〜に.ᐟ.ᐟ

  12. とあるゆのかのマスター

    あけましておめでとうございます。
    諏訪大社下社秋宮にて4社巡り参拝完了しました。
    今年も良い年になりますように。

  13. とあるさやのマスター

    シャル砲7548駅目

  14. とあるミユのマスター

    ポンポン陽気な発車メロディこれ好き

  15. とあるなほのマスター

    中山道の宿場町にある しもすわ今昔館おいでや に行きました。2Fは時計の体験型博物館となっており、1Fには機械時計製作体験コーナーや日本唯一の水運儀象台、考古資料館など、見どころが目白押しです。

  16. とあるなほのマスター

    諏訪大社秋宮に参詣。中山道と甲州道中の分岐点に位置していることもあって、昔から篤き信仰の対象になっていたらしい。諏訪の大自然を御神体とし、本殿無しで堂々と構えるその姿には、心揺さぶられました。

  17. とあるコヨイのマスター

    諏訪大社秋宮に来ました。夕方はライトアップされるんですね!

  18. とあるシャルロッテのマスター

    下諏訪温泉・旦過の湯に日帰り入浴〜☆門前町の中の地元密着型温泉、肌触り柔らか&滑らかで気持ち良かった〜!280円とコスパ◎なのも良き♪ただ内湯の一つは47℃と激熱…足湯15秒くらいが限界でした^^;

  19. とあるてすとのマスター

    【ビックリした…】
    対向待ち合わせで停車中、211系の湘南色が入って来た!?…と思ってよく見たら豊橋行きの213系だった。313系じゃないと乗り心地は良くないので乗り通しは一種の修行。

  20. とあるベアトリスのマスター

    リトの逃亡その999。あと1駅!