-
とあるイーダのマスター下諏訪温泉
菅野温泉
ひなびた公衆浴場
ひな泉 -
とあるまりかのマスター諏訪だー
今回はスルーになってしまいましたが,次回はよって4社巡りしたいですー
-
とある千夜のマスター下諏訪は3回目の訪問だが
今回やっと宿泊
鉄鉱泉本館、1晩お世話になります -
とあるイーダのマスター下諏訪温泉
菅野温泉
ひなびた公衆浴場
ひな泉 -
とあるシャルロッテのマスター八島湿原からちょっと足を伸ばして、鷲ヶ峰山頂まで行ってきました〜☆涼しい風になびくススキと赤とんぼ…だいぶ秋めいてきた山頂からは霧ヶ峰のパノラマが楽しめます♪たしかに八島湿原の形、ハートの形してる…♡
-
とあるなるのマスターあとおにぎりも買いました
大きめで美味しそう
帰りの電車で食べよう -
とあるレーノのマスター4年半前から年に2回は通ってる
-
とある鈴ヶ森ちかのマスター旅館梅月
小さな旅館。館内はとても綺麗で部屋はピカピカ。クセのない泉質は短時間で温まります。食事も旨し。馬刺しはしもふり部位かつ筋のない部分だけを提供するため柔らかで甘く、タレなしでもいけます。 -
とある鈴ヶ森ちかのマスターすわむすび
下諏訪駅改札から徒歩数分、おにぎりと弁当のお店。今回は下諏訪綿音の御泉印を購入。営業時間はおおよそ早朝からお昼過ぎまでなので、おにぎりや温泉むすめグッズの購入はお早めに。 -
とある鈴ヶ森ちかのマスター(続き)
毒沢鉱泉 神乃湯の敷地内には龍神様が祀られています。この存在を教えて下さった方によると、諏訪大社よりも御利益があるのではないかということなので、私もしっかり参拝してきました。 -
とある鈴ヶ森ちかのマスター毒沢鉱泉 神乃湯
満室で宿泊出来なかったので日帰り温泉。冷鉱泉はこの時期めちゃ気持ちいいし、赤茶色の加温浴槽もあったまる〜。飲泉は絶対して、レモンサワーみたいな味します。車が無いとアクセス大変です。 -
とあるレイカのマスター下諏訪駅にシャルロッテにて再度訪問しました‼️
-
とあるエリアのマスター毒沢鉱泉神乃湯日帰り入浴。含鉄Ⅱアルミニウム硫酸塩鉱泉。鉄入りで色味があり湯の花が沈みまくっています。風流があって山奥の静かな冷鉱泉なので、蒸し暑い夏にぴったり。温冷を交互に入浴させていただきました。
-
とあるやちよのマスター東明公園
ここに来ることになるとは。。。
いただくべきはハイボール!
(*゚∀゚)ノ€[ハイボール]
-
とあるやちよのマスターうなぎ林屋さん
美味しかった!
とある聖地の巡礼で来ましたが。 -
とあるイーダのマスター御泉印ゲット! 62/64
下諏訪温泉
下諏訪綿音
すわむすび -
とあるマツカのマスターにゃんぱすー
-
とあるニャッシュのマスターカエルがーケロケロー雨にも負けずー
-
とあるまりかのマスター諏訪だー
今回はスルーになってしまいましたが,次回はよって4社巡りしたいですー -
とある南房総日由美のマスター下諏訪綿音ちゃんに会いにきました♪
-
とあるなるのマスター毒沢鉱泉神の湯に一泊
バス停から歩くと坂がキツい
源泉は透明の冷泉で
足をつけるだけで精一杯
加温するとオレンジ色になり
湯の花も沢山で気持ち良いです
飲むと薄いレモン味でした
22時迄なのが残念 -
とあるなるのマスター「下諏訪うなぎ小林」さんで
やけ食いの特々重と肝焼
いただきました
以前行った
「うな富」さんといい
諏訪のうなぎ屋さんは
レベル高い!