千葉県
松尾(千葉)
まつお
駅に訪れた人数
31109
駅ノート
  1. とあるにちなのマスター

    駅から徒歩5分程のお食事処「めだか」へ。
    名物の「めだか丼」は卵焼きやうに、いくら入りのなめろうが丼いっぱいに敷き詰められていて、旨味たっぷりで見た目も鮮やか!
    付け合せのつみれ汁も良い味出てました。

  2. とあるメロのマスター

    松尾美佑

  3. とあるいおりのマスター

    シャル砲9駅目☆

  4. とあるむつみのマスター

    トレッビッあぁん♪

  5. とあるイムラのマスター

    おまけの中身が知りたくてー
    もう還暦になるのか、

  6. とあるひかるのマスター

    汐恩

  7. とあるせいらんのマスター

    覚悟を決めて振り抜け
    打球が風を切り裂き
    夢運ぶ
    打てよ勝利への一打

  8. とあるこうめのマスター

    道の駅オライ蓮沼
    オライ…どういう意味なんだろう…
    食堂の一番人気イワシ丼が絶品でした!
    ナメロウも美味!
    なんかのんびりしたあったかい道の駅で良かったです(*^^*)

  9. とあるせとらのマスター

    松尾駅。5分停車。
    改札窓口の営業時間時間は9:20〜16:30らしいです。駅スタンプ押したかった、、

  10. とあるむつみのマスター

    ガガントス

  11. とあるクラウディアのマスター

    圏央道で松尾横芝は以前から知っていましたが、「まつお」の呼び方(アクセント)が八千代(やちよ)と一緒だったとは知りませんでした。

  12. とあるべにかのマスター

    2ヶ月連続でシャル訪問

  13. とあるメロのマスター

    バルーン910駅目

  14. とあるべにかのマスター

    4度目のシャル訪問

  15. とあるアチャラのマスター

    これ絶対うまいやつ〜

  16. とあるニャッシュのマスター

    QCEBGZ2003
    GQFBOP9043
    GJXHDZ3122
    XIDIHH7720
    WRVVRG5483

  17. とあるべにかのマスター

    3度目のシャル訪問

  18. とあるシャルロッテのマスター

    松尾伴内

  19. とあるミキのマスター

    関東八十八ヶ所の46番勝覺寺に行きました。
    自由に入れる本堂にはいずれも2m以上の釈迦如来本尊像と四天王像があり、迫力があって素晴らしいです。
    成東駅からのバス本数が少ないので、車で行くのが無難。

  20. とあるべにかのマスター

    2度目のシャル訪問