千葉県
倉橋
くらはし
駅ノート
-
とあるるるのマスター
シャル砲946弾目着弾です。
-
とあるゆかりのマスター
飯岡温泉グロリア九十九里浜にて日帰り入浴。甘いモール香のする珈琲色のヌルヌルうなぎ湯。加温循環ですが内湯の蛇口から出る源泉がヌルヌル度増、さらに硫黄の香りまでする。忘れずに必ず一浴びしましょう。
-
とあるハルカゼのマスター
無人駅
-
とあるきらりのマスター
ガガントス
-
とあるヒメギのマスター
寂しい駅…
降りたら何があるのでしょう… -
とあるさやのマスター
シャル砲4393駅目 2回目
-
とあるみちるのマスター
駅の目の前に普通に一軒家がたっているんですね…
私の地元と似ていたので記念コメ -
とあるさやのマスター
シャル砲4069駅目
-
とあるリトのマスター
昨日刑部岬でダイヤモンド富士を拝んできました
-
とあるハルカゼのマスター
総武はな遊園があった頃は賑わっていたのだろうか。
-
とあるニナのマスター
にゃんぱすー
-
とあるメロのマスター
飯岡温泉にて一泊!
初黒湯体験でした
思ってたよりもさっぱりしたお湯で水風呂もあったので温冷交代浴が捗りました -
とあるハルカゼのマスター
飯岡温泉潮騒ホテルに投宿
泉質はナトリウム・炭酸水素塩泉
濃いほうじ茶のような色のお湯で湯上がりは肌がさっぱりします
加温有りながらもかけ流しです
部屋から太平洋を望めるので明日の日の出に期待 -
とあるルナのマスター
トモ
-
とあるいよのマスター
海防艦
-
とあるシャルロッテのマスター
飯岡温泉(いいおか潮騒ホテル)に再訪
今回は明るいうちの入浴で温泉の黒さがはっきりと分かりました。 -
とあるからんのマスター
カナ
-
とあるれおのマスター
倉橋瞳人
-
とあるイムラのマスター
めっちゃ暗い中下車っ。一面一線。国鉄なごりの駅票に昔の海上郡海上町の所在地があって感心(現在は旭市) あと星がめっちゃ綺麗だった。
-
とあるルミのマスター
転勤のため、離れることになりました。今まで有難うございました。たまに姿を見せるかもしれませんが、御容赦ください。