栃木県
西那須野
にしなすの
駅に訪れた人数
72714
ピックアップ
  1. とあるみろくのマスター

    西那須野駅に200回アクセスして、称号「ついつい西那須野にアクセスしちまうんだ」を獲得しました。そんなにアクセスしてたとは知らなかった〓

  2. とあるさとみのマスター

    本日のお客様、4件目。
    もう何度か来てるチーズ工場。

駅ノート
  1. とあるさとみのマスター

    本日のお客様、4件目。
    もう何度か来てるチーズ工場。

  2. とあるミユのマスター

    シャル砲8794駅目 5回目

  3. とあるにあのマスター

    仁科スノー

  4. とあるさとみのマスター

    本日のお客様2件目、当駅が最寄のチーズ工場。
    チーズ製品直売所で何か買ってこうと思ったら、観光客でいっぱいだったのでやめた(笑)

  5. とあるみろくのマスター

    西那須野駅に200回アクセスして、称号「ついつい西那須野にアクセスしちまうんだ」を獲得しました。そんなにアクセスしてたとは知らなかった〓

  6. とあるみやびのマスター

    西那須野、新幹線通過失礼します~
    シャミ子に攻撃されてへちょへにゃあきらちゃんいただきました!ありがとうございます~

  7. とあるジュリエットのマスター

    シュパッとドン!

  8. とあるシャルロッテのマスター

    駅西「たくみ」で友達と飲み。
    大田原の酒蔵の天鷹は辛口ながら旨いです。4合くらい飲んでしまった。もずく酢はとろろとまぜまぜして。トマトのお浸しはだしの効いたトマトにシャーベットがかかって映えでした。

  9. とあるシャルロッテのマスター

    駅北、那須野が原博物館は「海の王者・海竜」展へ。
    1500〜900万年前の栃木は大半が海の底だったそう。海無し県は海有り県だった! 首長竜の長い首は何に使っていたのか謎だというのが興味深かったです。

  10. とあるもえのマスター

    川崎ブレイブサンダース参上!

  11. とあるいろはのマスター

    西那須野駅!!

  12. とあるジュリエットのマスター

    ガンプラは自由だ!

  13. とあるしいらのマスター

    カンパーニャでランチ。地中海風の外観が魅力的な地域の名店。まずシェフのクセ強キャラが面白すぎる。しかし料理は本格イタリアンで、黒毛和牛のミートソースと初めて食べる魚のカネロニが美味でした。

  14. とあるしいらのマスター

    時間的な制約で別日になったけれども、ピラミッド元氣温泉と大鷹の湯、この2軒のスピリチュアル系温泉を立て続けにハシゴしたら、すごくMMRな世界観に達しそうである。

  15. とあるしいらのマスター

    大鷹の湯に立寄り。ガストン・ネサンのソマチッド理論を展開する特異な温泉ですが、科学的真偽はともかくこのお湯は本物。微石油&玉葱出汁香が芳しいモール系弱塩化物泉を適温で新鮮に掛け流し。極上の浴感でした。

  16. とあるしいらのマスター

    珍スポットな建物も奇天烈さはあれど実業家・発明家・SF作家である超人オーナー(94)が自らの思想を結実させた健康空間とみれば浪漫が漲る。随所に安置されたサイケな湯天女像も美しい。素晴らしい温浴施設です

  17. とあるしいらのマスター

    ピラミッド元氣温泉に立寄り。泉質は仄かに植物質の香りがするトロミの効いたアッサリ柔らかなモール系単純泉で、湯の華(湯宝と呼称)も舞う。これをあつ湯〜不感温度ぬる湯まで5段階の浴槽で掛け流す秀逸さ。続→

  18. とあるさとみのマスター

    本日2件目のお客様、終了。
    那須烏山は晴れていたが、那須塩原は雪が降ってる。
    同じ那須が付く地名でもだいぶ違うな。

  19. とあるそらのマスター

    ジョイア・ミーア塩原関谷店。駅から距離がある為、車移動必須。前菜プレート、サラダ、マルゲリータピザ(薄生地)、茄子とベーコンのスパゲッティ等全部美味しい。平日はランチ営業のみ。月1で半額デー有(要確)

  20. とあるルナのマスター

    九州 始末 公園前