-
とあるさやのマスター
地元愛知で言う春日井あたりの中堅都市枠のナンバーかと思ったが、館山や勝浦あたりでも袖ヶ浦ナンバーなの衝撃だった
-
とあるきっかのマスター
2度目のシャル訪問
-
とあるなのかのマスター
天然温泉・湯舞音の食堂で、ご当地ラーメン「ホワイトガウラーメン」をいただく。地元産の牛乳ベースの真っ白なスープは、鶏ガラや生姜も効いて絶品! 温泉入ってご当地ラーメン食べるために、途中下車の価値アリ!
-
とあるなのかのマスター
北口のモールの看板に「天然温泉・湯舞音(ゆぶね)」の看板。袖ヶ浦市初(にして、現在唯一)の温泉! 含ヨウ素食塩泉で、薄めているのに温泉味をタップリ感じるオレンジ色の湯。期待してなかったが、大当りだ!
-
とあるなのかのマスター
袖ヶ浦バスターミナルと袖ヶ浦駅の距離は約2km。使えないバスを待つより歩いた方が早い。ターミナル近辺はコンビニや郊外型店舗があり、住宅も並ぶ。駅までの間、田畑は殆ど無く家並みは途切れない。
-
とあるなのかのマスター
袖ヶ浦バスターミナル発着の一般路線バスは、1〜3時間ごと(-_-;) 袖ヶ浦駅発着の市内路線が、足を延ばしている格好だが、まず使えない。東京ドイツ村行のバスも発着しているので、PRすればよいのになあ。
-
とあるなのかのマスター
木更津駅からアクアラインを渡る全ての高速バスが立ち寄る袖ヶ浦バスターミナル。都心並みの頻度でバスが行き交うが、2/17(月)以降、ここにオレンジと白のバスが来ることは、もう無い(-_-;)
-
とあるきらりのマスター
ガンプラは自由だ!
-
とあるベアトリスのマスター
シャルのお出かけ第1414弾。
-
とあるまりかのマスター
この後準備整い次第、ご挨拶・祝電返していきます。
今暫くお待ち下さい。 -
とあるまりかのマスター
第3日目無事に終了!
ホテルチェックインOK。
本日はこちらの駅近くのホテルで一晩お世話になります。 -
とあるレニャのマスター
此処で9705人目のMO千葉になりました、前年のGW 大渋滞のせいで予定より二年遅れ取った。ちなみに、今も大渋滞中。。。
-
とあるこはなのマスター
シャル8097駅目
-
とあるアリッサのマスター
袖ヶ裏
-
とあるさやのマスター
地元愛知で言う春日井あたりの中堅都市枠のナンバーかと思ったが、館山や勝浦あたりでも袖ヶ浦ナンバーなの衝撃だった
-
とあるいよのマスター
八九寺7砲目!
-
とあるきらりのマスター
トレッビッあぁん♪
-
とあるるとのマスター
駅を出て、国道方向へ歩き、松屋の近くに台湾料理があります。台湾ラーメンが美味しいです。
-
とあるいまりのマスター
ナンバープレートで知った地名だけど場所まで分かったのは大人になってからか
-
とあるゆかりのマスター
大沢食堂、かき揚げ丼650円は安いと思って頼んだら…かき揚げ2枚も乗ってるじゃない!コスパ凄いけど胃が…。頬張ると汁が滴る具たっぷりの餃子がめちゃ美味だったから、大人しく餃子ライスにすれば良かった。
-
とあるさやのマスター
ちょっと遠くに観覧車が見えるのに、目の前が畑なの泣ける…。