東京都
東十条
ひがしじゅうじょう
駅に訪れた人数
126226
ピックアップ
  1. とあるリトのマスター

    十条駅から徒歩で移動して来ました。
    路地が多いので結構時間がかかってしまいましたが、15分くらいの徒歩移動でした。
    踏切の待ち時間は除いております。

  2. とあるミラのマスター

    2025トレインスタンプラリーのスタンプはEF62 43くつろぎでしたっ。実はこれわからなかった。見たこともないかも。

  3. とあるにころのマスター

    シャル砲39発目
    埼京線(赤羽線)の駅

駅ノート
  1. とあるにころのマスター

    は隣だった。

  2. とあるにころのマスター

    シャル砲39発目
    埼京線(赤羽線)の駅

  3. とあるミラのマスター

    2025トレインスタンプラリーのスタンプはEF62 43くつろぎでしたっ。実はこれわからなかった。見たこともないかも。

  4. とあるいろはのマスター

    一昨年オープンされたマヤ珈琲焙煎所で豆を購入。こちらは注文焙煎式なので煎りたての豆が買えます。待っている間に珈琲1杯のサービスあり。ひとつぶ珈琲も好きですがこちらもこちらで良いお店。

  5. とあるシャルロッテのマスター

    【和菓子】
    東十条の「黒松本舗 草月」にて、上野(上野広小路)の「うさぎや」、浅草の「亀十」とあわせて、マスターオブ東京三大どら焼きを達成しました。それぞれ個性があり、どれも美味でした。

  6. とあるシャルロッテのマスター

    【和菓子】
    東京三大どら焼きの銘店「黒松本舗 草月」で「黒松(どら焼き)」、黒餡と白餡のもなかを購入。どれも美味。黒松は黒糖とハチミツで甘味のあるふんわり食感の皮に、上品な甘さの粒餡が良く合い美味!

  7. とあるいずなのマスター

    2度目のシャル訪問

  8. とあるシャルロッテのマスター

    【ラーメン】
    「La Maison du Ramen ビスク」で「オマール海老ラーメン」と冬季限定の「蟹味噌の和え玉」を堪能。濃厚な海老の旨味たっぷりのスープも、蟹味噌で和えた替え玉の麺も美味でした!

  9. とあるふみかのマスター

    尾久から位置飛びで。

  10. とあるジュリエットのマスター

    シャル砲24

  11. とあるみろくのマスター

    東十条駅!

  12. とあるメロのマスター

    シャル砲3792弾目着弾!
    五度目です。

  13. とあるみろくのマスター

    東十条駅!

  14. とあるみろくのマスター

    東十条駅!!

  15. とあるリトのマスター

    十条駅から徒歩で移動して来ました。
    路地が多いので結構時間がかかってしまいましたが、15分くらいの徒歩移動でした。
    踏切の待ち時間は除いております。

  16. とあるあまねのマスター

    【やなぎ湯】

    東十条と王子神谷のちょうど中間くらいにある銭湯。浴室は広々、お湯は適温で水質が素晴らしく、露天風呂は炭酸泉で整える椅子もあります。とてもいいお湯でした。

  17. とあるルナのマスター

    観劇に行く場合南口からが便利

  18. とあるこなたのマスター

    カメラ六台めー

  19. とあるしぐれのマスター

    Pikachu

  20. とある太秦萌のマスター

    メモリアルジャーニーのアイテム集めで参りました。
    旅するカメラ7個目ヽ( ̄▽ ̄)ノ