栃木県
滝(栃木)
たき
駅に訪れた人数
15881
路線
駅ノート
  1. とあるコヨイのマスター

    龍門の滝にある民芸館、青いミルクというハーブで着色した牛乳が。甘さのないさっぱりした味わい。

  2. とあるあすかのマスター

    2度目のシャル訪問

  3. とあるダッチューのマスター

    午後から18きっぷの旅。マイナスイオンが浴びたくなって思いついたのがこちらの駅。初下車でしたが、龍門の滝、徒歩10分内の駅近だったんですね〜。昨日の台風直後で増水していて水煙でしっとりになりましたw

  4. とあるしいらのマスター

    島崎酒造 どうくつ酒蔵に。
    入湯料200円。熟成酒の1年、10年、20年の飲み比べセット1500円。製法は別物なのに紹興酒的な感じがする不思議

  5. とあるリトのマスター

    滝つぼのすぐ横まで行ける
    服がビショビショになっちゃった笑

  6. とあるリトのマスター

    駅前徒歩5分で目の前に滝!
    駅名に偽りなし!

  7. とあるたまきのマスター

    シャルちゃんの気まぐれ旅38回目

  8. とあるひとはのマスター

    駅名の由来となった龍門の滝まで徒歩5分。滝のすぐ近くまで行けます。水しぶきが凄い。

  9. とあるあたるのマスター

    リトのワンダーエスケープで参上しました
    (`・ω・´)ゞ

  10. とあるちとせのマスター

    修哲トリオ

  11. とあるゆうのマスター

    龍門の滝まで徒歩五分、駅近でこんな立派な滝の滝坪までいけるなんて。始発で来たかいがありました。
    流れる滝と走る列車を一枚の画に収められる希有なビュースポットでもあるようです。

  12. とあるつばさのマスター

    廉太郎

  13. とあるちどりのマスター

    風月カントリークラブから
    左右広くてドライバー気持ちよく打てました

  14. とあるあすかのマスター

    シャル訪問

  15. とあるみらいのマスター

    滝に滝を見に来たら、増水でスプラッシュマウンテンばりに水飛沫を浴びちまったぜい!

  16. とあるギンカのマスター

    シャルちゃん砲3923rd!

  17. とあるアスヤのマスター

    滝のために来ましたが、電車の都合で滞在5分(泣)

  18. とあるアイレーンのマスター

    滝見てきました
    今日はあたたかいので氷は見られませんでした

  19. とあるおとはのマスター

    君の名は。




    ピエールたk

  20. とあるあいのマスター

    駅から徒歩で5分の龍門の滝に行って来ました。滝のすぐ側まで行けるので大迫力でした。わずかな時間でしたが良い思い出になりました。