-
とある南房総日由美のマスター
日本国道最高地点標高2172mから。
渋峠ホテルは群馬県と長野県の県境にある珍しいホテルです。到達証明書が販売されていますので、ぜひ持ち帰ってください。アスファルトにぐんまながのと描かれているのも必見
-
とあるナナホシのマスター
家族とドライブついでにこちらでマスターオブ群馬達成いたしました。
地元埼玉より先に終わってしまった(・ω・) -
とあるリトのマスター
リトジャンプ253駅目
-
とあるあそのマスター
霧の渋峠。
日本国道最高地点到達しました。 -
とあるなるのマスター
ドライブしてたらここで群馬制覇したらしい
-
とある南房総日由美のマスター
日本国道最高地点標高2172mから。
渋峠ホテルは群馬県と長野県の県境にある珍しいホテルです。到達証明書が販売されていますので、ぜひ持ち帰ってください。アスファルトにぐんまながのと描かれているのも必見 -
とあるアダリヤのマスター
渋峠の最寄駅(らしい)
-
とあるシャルロッテのマスター
渋峠完登!!湯滝から登って3時間!やっと登りきれました!
めちゃくちゃいい景色。スタート地点がとってもちっちゃい -
とあるシキネのマスター
ぐりとぐらと
-
とあるいよのマスター
渋峠はここでした。
-
とあるみえのマスター
日本国道最高地点にて!
-
とあるひとはのマスター
当駅にてMO群馬&群馬県全駅下車達成
-
とあるハルカゼのマスター
半出来温泉(500円)。手入れされた庭に茶褐色の混浴露天風呂。丸見えで風呂も小さいので女性にはかなりハードルが高そうだけどオススメしたくなる雰囲気でした
-
とあるレンのマスター
駅は山あいの小さな集落のほとりにあり、都市部から隔離された辺鄙な立地です。それなりに民家があって自動車修理工場もあるので秘境駅とまではいかないかもしれませんが、吾妻線末端部の田舎の風景が広がります。
-
とあるきっかのマスター
シャル初訪問
-
とあるきっかのマスター
渋峠ホテルからチェックイン。ろんぐらいだぁす!最高地点到達証明書はまだまだ在庫十分。
-
とあるなほのマスター
草津温泉スキー場 青葉山リフトより
上の方だとこっちになるみたいですね 景色はいいんですが漂う硫化水素臭が怖い -
とあるレーノのマスター
渋峠のスキー場より
-
とあるきっかのマスター
日本国道最高地点&渋峠ホテルから失礼します。
群馬側は凄くガスってたけど、白根山付近は天気よくていい写真とれました。 -
とあるアチャラのマスター
フルグラ
-
とあるリオナのマスター
またシャルロット来やがった。