北海道
白糠
しらぬか
駅に訪れた人数
13406
ピックアップ
  1. とあるあまねのマスター

    白糠駅から老麺 やはたへ

駅ノート
  1. とあるほこねのマスター

    素知らぬ顔で通り過ぎました。

  2. とあるまやかのマスター

    伝説の廃線こと白糠線も、北十勝線と合わせて道東へのバイパスとして建設された路線なのでした…
    今はほぼ同様のルートを高速が通っているのはなんの皮肉か

  3. とあるルナのマスター

    釧路までもう少し

  4. とあるあまねのマスター

    白糠駅から老麺 やはたへ

  5. とあるコヨイのマスター

    最早、白糠線の現役時代をしるのは1960年代以前の世代。国鉄赤字廃線第一号でしたね。

  6. とあるケイのマスター

    誰ぞ白糠を知らぬか?

  7. とあるやちよのマスター

    今度の列車は14:03発北進行き。

  8. とあるめぐるのマスター

    知らぬ

  9. とあるレンのマスター

    駅からまっすぐ行ったところにドラッグストア有り。喉が荒れているので、トローチを買えて助かった‥‥かも?

  10. とあるミラのマスター

    オヌシ、知らぬか。

  11. とあるシャルロッテのマスター

    古瀬を訪問したとき以来、二度目の下車。北の大地と北の40、マルス入場券を購入。北の大地は音別もまだありました。

  12. とあるららのマスター

    当駅にて9100駅目
    1671人目。1740日。
    長かった。

  13. とあるしいらのマスター

    おとーちゃんの入れ歯しらぬか?

  14. とあるベティーのマスター

    白糠駅前で神社祭りが開催されています。
    屋台が何軒も立ち並んでいて楽しめました(╹◡╹)
    大雨の中、御神輿お疲れ様でした‼️

  15. とあるルナのマスター

    紫蘇焼酎「鍛高譚」の故郷というのを、車窓から見えた看板で知る。
    しらぬかった…w

  16. とあるささらのマスター

    隣接するバスターミナルに白糠線開業時の写真が飾ってあるのが印象的でした。大雪で根室本線運休の日に来たから気付けた不思議な経験。H100の試運転は走っていたので乗せて欲しかったです()

  17. とあるみろくのマスター

    シャル砲着弾!

  18. とあるしぐれのマスター

    白糠線が分岐してたの知らぬか?

  19. とあるおとめのマスター

    フットバレーダー地主駅。

  20. とあるあおねのマスター

    知らぬよ