北海道
釧路
くしろ
駅に訪れた人数
16377
ピックアップ
  1. とあるミキのマスター

    我が生まれ育つ街釧路。目立って何もない、だがそれなりに生活しやすいこの街は、一生住むには最高の土地だと信じています。食べ物はは美味しいし、人は多くないし、暑くも寒くない最高な釧路へようこそ。

  2. とあるなほのマスター

    レストラン泉屋で、スバカツをいただきました。

  3. とあるベティーのマスター

    「地面師たち」Netflix続編ドラマ
    現地舞台は”釧路”となり、
    文庫表紙は久寿里橋から撮影された模様。
    ※幣舞橋の1本東側隣の橋

    映像化が楽しみでしゅね☺️

駅ノート
  1. とあるありすのマスター

    本日1泊します(§ ◜◡◝ )
    50回称号まで残り19回、その後更に回数増やしたいので、ねこぱんち強で明日朝まで断続的にCIします。
    よろしくお願いしますm(_ _)m

  2. とあるなほのマスター

    レストラン泉屋で、スバカツをいただきました。

  3. とあるしぐれのマスター

    今日のロング休憩はココだけ
    駅ナカのお蕎麦屋さんで、かしわそばを頂きました
    丁寧に作ってる感じで、前日のジンギスカンで呑み過ぎた二日酔いの身体に沁み渡る美味さでした

  4. とあるしぐれのマスター

    花咲線に乗り込む際、偶然にもSL冬の湿原号が見れました
    ちょこっと得した気分
    せやからやたらと駅におチビちゃん多かったのね

  5. とあるあおねのマスター

    SL冬の湿原号に遭遇しました!
    大盛りあがり!

  6. とあるアンナのマスター

    一昨年お盆以来の里帰り。
    しかし本来の目的は道東地方走破なので、
    幼少期から味わっている懐かしのスパカツをいただいて
    2時間程で撤収(親に内緒なので実家には帰らず)。

  7. とあるベティーのマスター

    「地面師たち」Netflix続編ドラマ
    現地舞台は”釧路”となり、
    文庫表紙は久寿里橋から撮影された模様。
    ※幣舞橋の1本東側隣の橋

    映像化が楽しみでしゅね☺️

  8. とあるみやびのマスター

    初めての釧路駅来訪記念

  9. とあるみなものマスター

    回転寿司のまつりやでにしん、ほっけ、タコの頭など珍しいお寿司をいただいてきました。どれも本州じゃ見かけない、珍味かつ美味でした。

  10. とあるみなものマスター

    和商市場で勝手丼を体験しました。青森ののっけ丼と同じシステムですね。お魚屋さんの新鮮な魚介で作った海鮮丼うまい!うますぎる!

  11. とあるミオのマスター

    夏にノロッコ号車内で飲んだ「くしろ霧サイダー」。MOOにもあったのでまとめ買いしました。北海道産ビートが使われているからか優しい味わいのサイダーです。

  12. とあるきららのマスター

    今日は、一部運休、、
    おおぞら号運転
    とかち号運休

  13. とあるきららのマスター

    釧路
    現在、気温−2℃、曇り
    札幌に向かって出発だ!

  14. とあるルナのマスター

    さよなら釧路今度は湿原号に乗れるだけの休みを確保して来たい
    魚一の醤油ラーメン美味しかったです(⁠ ⁠´⁠◡⁠‿⁠ゝ⁠◡⁠`⁠)

  15. とあるルナのマスター

    特急おおぞら完乗完了!
    今まで乗った中で一番長い旅でした

  16. とあるミオのマスター

    幣舞橋から見る夕日が美しい。その後の橋のライトアップも良いです。

  17. とあるきららのマスター

    釧路
    暖かいぞ!
    現在気温−1℃
    日曜なので和商市場はお休みだ、、、
    ニコレンのレンタカーでオホーツク海の方へ

  18. とあるルナのマスター

    SL撮影で来ました!
    昨日は回転寿司まつりや、今日は焼肉大吉
    どちらも大満足でした!

  19. とあるミオのマスター

    2晩お世話になります。真冬なので雪と氷でガチガチのイメージでしたが、来てみたらとても天気が良いし、暖かくて日陰以外は凍ってなくて歩きやすいし、過ごしやすそうな感じです。

  20. とあるひょうこのマスター

    和商市場
    観光客向け施設。勝手丼に盛りに盛ったお値段とついでに買った煮魚の値段を比較してはいけない。中国人はその場でデカいカニを買って皆んなでうぇーいしてるインバウンドな環境なり