群馬県
岩宿
いわじゅく
-
阿左美群馬県
- 東武桐生線
-
相老群馬県
- 東武桐生線
- わたらせ渓谷鐵道
-
下新田群馬県
- わたらせ渓谷鐵道
-
天王宿群馬県
- 上毛電気鉄道
-
新桐生群馬県
- 東武桐生線
とあるイーダのマスター東武×ざつ旅コラボのパネル設置場所、新桐生駅を訪問。 外観は風見鶏とステンドグラスの映える美しい駅。一方改札内は"打って"変わって、球都桐生を強く印象付ける良いデザイン。一粒で二度おいしい駅でした。
2025年6月24日 -
桐生球場前群馬県
- 上毛電気鉄道
-
運動公園(群馬)群馬県
- わたらせ渓谷鐵道
-
富士山下群馬県
- 上毛電気鉄道
-
丸山下群馬県
- 上毛電気鉄道
-
赤城群馬県
- 東武桐生線
- 上毛電気鉄道
とあるにちなのマスター足湯研究家記念カキコ(›´-`‹ )
2024年8月3日 -
桐生群馬県
- JR両毛線
- わたらせ渓谷鐵道
とあるイーダのマスター東武×ざつ旅コラボのノベルティ引換場所、桐生市観光情報センターシルクル桐生を訪問。 夜中に来たことしかなかった桐生。改めて見ると卓越した商店街に驚きました。重伝建、わ鐵と合わせてまた遊びに来ますね。
2025年6月24日 -
東新川(群馬)群馬県
- 上毛電気鉄道
-
西桐生群馬県
- 上毛電気鉄道
-
藪塚群馬県
- 東武桐生線
-
大間々群馬県
- わたらせ渓谷鐵道
とあるそらのマスターザ・テンプターズの某曲を思わせるような名前の駅。徒歩数分のはね瀧道了尊には最乗寺のものと同じタイプの高下駄が安置されており、本家同様に巨大。走る電車の中からでも余裕で視認できるほど巨大。
2025年6月16日 -
新川(群馬)群馬県
- 上毛電気鉄道
とあるリトのマスターリトちゃん894回目の逃亡先。
2025年6月11日 -
新里(群馬)群馬県
- 上毛電気鉄道
-
国定群馬県
- JR両毛線
とあるつむぎのマスター群馬八幡から3年ぶりに帰還∠( ˙-˙ )/
2025年1月29日 -
治良門橋群馬県
- 東武桐生線
-
膳群馬県
- 上毛電気鉄道