栃木県
足利
あしかが
駅に訪れた人数
38649
路線
ピックアップ
  1. とあるまりかのマスター

    今日も臨時便が設定されていたので乗車。今日はE233系でした。

  2. とあるちとせのマスター

    JR足利駅と東武足利市駅までまあ距離があること…JR宇都宮と東武宇都宮といい、JRと東武の駅は離れがち

  3. とあるみづほのマスター

    大日大門通りは喫茶店「八蔵」で休憩。蔵をリノベしたようで天井が高い。
    レモンクリームタルトはレモンピールのほろ苦さ。酸味の効いたクリームに濃いめのマイルドブレンドが合う。レトロな雰囲気の店内でゆっくり

駅ノート
  1. とあるあすかのマスター

    あなたの室町幕府はどこから?

  2. とあるみづほのマスター

    大日大門通りは喫茶店「八蔵」で休憩。蔵をリノベしたようで天井が高い。
    レモンクリームタルトはレモンピールのほろ苦さ。酸味の効いたクリームに濃いめのマイルドブレンドが合う。レトロな雰囲気の店内でゆっくり

  3. とあるみづほのマスター

    足利学校横の「太平記館」でお土産を調達。
    東京拉麺って本社が足利とは知らなかった…。足利くノ一という花の擬人化キャラのキーホルダーも購入。足利だけに藤ちゃんのを。ひめたま以外にも萌えキャラがいたとは。

  4. とあるみづほのマスター

    駅北は足利伊勢神社にお参り。御朱印には御鎮座870年と押印が。
    木々が茂っていて鎮守の森のよう。お社の裏には今年夏に使われたものなのか、茅の輪を発見。神話みくじは猿田毘古神、飛行機の旅が吉とのこと。

  5. とあるちとせのマスター

    JR足利駅と東武足利市駅までまあ距離があること…JR宇都宮と東武宇都宮といい、JRと東武の駅は離れがち

  6. とあるまりかのマスター

    今日も臨時便が設定されていたので乗車。今日はE233系でした。

  7. とあるまりかのマスター

    足利花火大会の臨時便にE231系が入線。GWの時も臨時便で入ってましたが、今後はこれが主流になるんですかね?

  8. とあるアヤのマスター

    ぽるかにて仔牛のカツレツミラノ風を堪能。シンプルかつ控えめな味付けなのに、何故か食べ飽きせず心地よい余韻が残る上品でハイレベルな逸品。これは名店ですわ。他メニューも気になるので再訪します。

  9. とあるみえのマスター

    隣県の会津地方から、はるばるAqoursフィナーレライブ2日目のディレイビューイングを観にアシコタウンあしかがに来ました。バランス良く店舗が集まってて良い商業施設ですね。もちろんライブは最高でした!

  10. とあるほたるのマスター

    ク○暑くて、、、
    歩くのが辛い!

  11. とあるエメロード姫のマスター

    5月24日、ドラクエウォークの日本百名城を兼ねて、足利学校と鑁阿寺・織姫神社に行って来ました。他にも色々と見どころがありそうなのでまた行きたいです。

  12. とあるアヌシュカのマスター

    EF60 123形
    ボロボロやんけ

  13. とあるアヌシュカのマスター

    ♪〜足利銀行へ

  14. とあるほたるのマスター

    足利市立美術館や足利学校、鑁阿寺など駅周辺に観光場所が沢山あります。
    正直一日だと足りないくらい魅力いっぱいです!
    お店の人も優しい方ばかり。

    また遊びに行きたくなる素敵な場所です。

  15. とあるるるのマスター

    足利市立美術館の山姥切国広展でお邪魔しました〜

  16. とあるコーラのマスター

    足利市立美術館にきました!

  17. とあるアサのマスター

    日本料理蝶や
    現在足利市立美術館で開催中の山姥切国広展とのコラボメニューで、本丸セットを頂きました
    全部美味しかったし個人的には茶碗蒸しがめちゃくちゃ美味しかったです

  18. とあるきららのマスター

    2度目のシャル訪問

  19. とあるメロのマスター

    リトの逃走2161回目!77kmの長距離逃走でした!

  20. とあるしいらのマスター

    きよ水のソースカツ重、美味しゅうございました。