長野県
太田部
おおたべ
-
中込長野県
- JR小海線(八ヶ岳高原線)
-
龍岡城長野県
- JR小海線(八ヶ岳高原線)
とあるエメロード姫のマスター五稜郭展望台へ来ました。良く晴れて八ヶ岳も一望。臼田の宇宙空間観測所も見えました。
2024年12月2日 -
滑津長野県
- JR小海線(八ヶ岳高原線)
-
臼田長野県
- JR小海線(八ヶ岳高原線)
とあるエメロード姫のマスター日本酒佐久の花のアンテナショップに行きました。 いろいろ試飲させていただき感謝。 自家水田の山恵錦がうまー
2024年10月27日 -
北中込長野県
- JR小海線(八ヶ岳高原線)
-
青沼長野県
- JR小海線(八ヶ岳高原線)
-
羽黒下長野県
- JR小海線(八ヶ岳高原線)
-
岩村田長野県
- JR小海線(八ヶ岳高原線)
とあるニャッシュのマスターベーカリーテテのパンが食べたくなり信州へ!美味しかったー! 住んでた時と変わらない白秀堂! 駅舎は木の温もりがある感じにリニューアル!でも、ストーブあった時の方が好きかな。
2025年7月11日 -
佐久平長野県
- JR小海線(八ヶ岳高原線)
- 北陸新幹線
とあるニャッシュのマスター今日は浅間山が雲に隠れてました~ やっぱり信州の空気は美味しいな 何度でも来たくなるこの不思議
2025年7月11日 -
海瀬長野県
- JR小海線(八ヶ岳高原線)
-
中佐都長野県
- JR小海線(八ヶ岳高原線)
-
美里長野県
- JR小海線(八ヶ岳高原線)
とあるもえのマスター10ヶ月で初めてのシャル飛びを達成して24分。(*´ω`*)
2025年7月7日 -
八千穂長野県
- JR小海線(八ヶ岳高原線)
とあるやちよのマスター『道の駅 八千穂高原』 祝!本日午後open! 小海線からはちょ~とデがある(佐久の方言で、ちぃと距離が離れている、の意です) けんども、 皆様どうぞ、今後とも宜しく。 早速来てみたけれど満車で…。
2024年9月27日 -
三岡長野県
- JR小海線(八ヶ岳高原線)
-
平原長野県
- しなの鉄道
とあるエメロード姫のマスター平原といえば引退しましたが平原康多選手
2025年7月9日 -
御代田長野県
- しなの鉄道
-
乙女長野県
- JR小海線(八ヶ岳高原線)
-
高岩(長野)長野県
- JR小海線(八ヶ岳高原線)
-
東小諸長野県
- JR小海線(八ヶ岳高原線)
-
馬流長野県
- JR小海線(八ヶ岳高原線)