長野県
黒姫
くろひめ
-
古間長野県
- 北しなの線
-
妙高高原新潟県
- 北しなの線
- 妙高はねうまライン
とあるいさなのマスター乗り換えの直江津行きは6両でラッシュ激しさ物語ってる 先頭の写真撮ろうと歩いたら巨大蜘蛛の巣に見事絡まれ 〔9日〕
2025年10月10日 -
牟礼長野県
- 北しなの線
とあるマコのマスター今月公開のある映画に駅舎と待合室が登場していたようです。
2025年10月19日 -
豊野長野県
- JR飯山線
- 北しなの線
とあるにころのマスターこのは実装後に初チェックイン!
2025年10月12日 -
関山新潟県
- 妙高はねうまライン
-
三才長野県
- 北しなの線
とあるにころのマスターこの駅に今日KIOSKがオープンしたそうです。 ここはしなの鉄道に属している駅ですが 所属路線がJRでない駅には長野県内初出店だとか。
2025年6月25日 -
信濃浅野長野県
- JR飯山線
-
替佐長野県
- JR飯山線
-
上今井長野県
- JR飯山線
-
立ヶ花長野県
- JR飯山線
-
信濃吉田長野県
- 長野電鉄長野線
とあるエリアのマスター10/6オープンした 吉野家へ。 元セブンイレブンだった店内は改装されていて、新しくなってたけど、厨房にスペースがとられ、会計待ちの列とテイクアウト・案内待ちの列ができてて、レジ前が混乱してた
2025年10月14日 -
桐原(長野)長野県
- 長野電鉄長野線
-
北長野長野県
- 北しなの線
-
本郷(長野)長野県
- 長野電鉄長野線
とあるいまりのマスター本日の200駅目になりました
2024年11月23日 -
朝陽長野県
- 長野電鉄長野線
とある陽夏木ミカンのマスター島式ホームの駅で東側に構内踏切があります。この駅より長野寄りが複線でここから先は単線になっています。駅舎は古い木造で無人駅です。周辺の道は狭いです。周囲は長野市郊外の住宅地になっています。
2025年10月25日 -
善光寺下長野県
- 長野電鉄長野線
とあるチコのマスター長野県立美術館に東山魁夷特別展を見にきました。実物の「道」「緑響く」「残照」が見られて感動です。常設展も充実してて最高の空間でした
2025年10月31日 -
蓮長野県
- JR飯山線
-
附属中学前長野県
- 長野電鉄長野線
とある陽夏木ミカンのマスター片面ホームの駅でホームは広いです。東側に昭和の中頃に建てられたようなこじんまりとした駅舎があります。駅周辺は駅名通り附属の小中学校と新興住宅地があります。緑の多い閑静な地区になっています。
2025年10月25日 -
権堂長野県
- 長野電鉄長野線
とある星咲あかりのマスター信大前『ことぶき』おすすめ
2025年5月27日 -
柳原(長野)長野県
- 長野電鉄長野線
とある陽夏木ミカンのマスター島式ホームの駅ですがホームはかなり広いです。須坂寄りに構内踏切と駅舎があります。駅舎はこじんまりとした木造駅舎です。駅前広場も広く隣に長電直営の介護施設があります。周辺は純然たる住宅地です。
2025年10月25日