-
とあるいまりのマスター
落石注意!
ここだと落石よりも鹿に注意した方がいいかも -
とあるルイザのマスター
落石プロジェクトの地
-
とあるなのかのマスター
というものの、日曜日しかも年末年始で生徒の通学利用はなく、落石港から市立病院まで誰も乗らず(^_^;)
-
とあるなのかのマスター
落石港は落石駅から約2km。ここを起点とする根室交通・落石線に乗る。根室高校に通学する生徒のため根室市役所主導で昨年10月に開業したバス路線。30人程の生徒が利用しているという。根室高校経由市立病院行
-
とあるなのかのマスター
根室からの始発列車で5:53着。真っ暗だったが徐々に空が明るみ、高台から見下ろす落石港は良い眺め。港へ下りたところで日の出。しかし、後で聞いたが、熊出没注意とのこと!
-
とあるなのかのマスター
待合室内天井からテープがぶら下がってて、どうした?天井に貼ってたのが剥がれたか?と思ってよく見たら、ハエ取り紙のテープバージョンだった(^_^;)
-
とあるきっかのマスター
シャル初訪問
-
とあるきららのマスター
落石岬★★★
誰もいない。
雨降ってきた!
風が冷たくて、寒い。
そろそろ中標津に向かうか、、、 -
とあるきららのマスター
寒くて目がさめた、、、
気温16℃。小雨。
落石ネイチャークルーズ(小型漁船です)が欠航になったので、、、
どうするかな、、、 -
とあるゆめののマスター
野生の鹿を路線沿いに発見!
やっと牧場以外で見ることできた〜。
なんか北海道来た日からずっと曇りです。 -
とあるゆめののマスター
先程のグループがこの駅で降車。結構、お年を召した方々だし、駅前に観光バス止まってたし、湿原ツアーなんだろうか?
-
とあるルイザのマスター
景色が良い
-
とあるしぐれのマスター
注意!
-
とあるベティーのマスター
当駅で花咲線の駅好き称号コンプリートです(╹◡╹)
-
とあるソラムのマスター
コメ欄予想通り注意ですねw
-
とあるケイのマスター
注意!
-
とあるいまりのマスター
なんか越美北線でもあったような名前の駅ですね♪
-
とあるありすのマスター
子供の頃は落石注意の標識見ても「落ちてくるもんどないせぇ」と思っていたが、変な場所を旅する様になってわかった。
落ちて「くる」のではなく落ちて「いる」ものに気をつけるという意味だと。 -
とあるふみかのマスター
ホームは対向2面が構内踏切で接続。駅舎は待合室部分を残して減築され、大幅にコンパクト化。トイレは使えますが水道は無し。リアル駅ノートがありました。
-
とあるふみかのマスター
釧路行は14:25に到着。時間が気になり、落ち着いて滞在出来なかった。また来ます。