北海道
植苗
うえなえ
駅に訪れた人数
32330
路線
駅ノート
  1. とあるおとめのマスター

    4度目のシャル訪問

  2. とあるつむぎのマスター

    シャル8962駅目

  3. とあるメロのマスター

    バルーン1135駅目

  4. とあるメロのマスター

    バルーン1135駅目

  5. とあるハルのマスター

    にゃんぱすー

  6. とあるエメロード姫のマスター

    いよの国から天下統一!5812人目でした

  7. とあるコタンのマスター

    【味の大王 総本店】カレーラーメン発祥らしいお店。注文は当然カレーラーメン!豪快にカレーにラーメン突っ込みましたみたいなバージョンのカレーラーメンです!美味しい

  8. とあるおとめのマスター

    3度目のシャル訪問

  9. とあるさやのマスター

    シャル砲 198駅目

  10. とあるさやのマスター

    シャル砲 98駅目

  11. とあるメロのマスター

    リトの逃走1646回目!1108kmの超、超距離逃走でした!

  12. とあるおとめのマスター

    にと訪問ど2度目のシャル

  13. とあるコヨイのマスター

    本日の北斗四号、苫小牧で線路内人立ち入りにより、この駅周辺で2度目のトラブル停車

  14. とあるふみかのマスター

    5/4 駅前の桜が咲いてる(。・о・。)

  15. とあるメロのマスター

    シャル砲2314弾目着弾!
    三度目です。

  16. とあるおとめのマスター

    シャル初訪問

  17. とあるメロのマスター

    シャル砲2141弾目着弾!
    二度目です。

  18. とあるメロのマスター

    シャル砲1900弾目着弾!

  19. とあるあさひのマスター

    4月下旬から5月上旬頃、植苗駅から国道36号線迄の約2kmの道路わきに桜が植樹されており大変美しい景色です。道路の終点に「美々川タップコップ親水公園」があり、ここでカヌーを楽しんでいる人がいます。

  20. とあるさやのマスター

    味の大王
    苫小牧カレーラーメンの元祖。カレーラーメンと言えば室蘭、と思われがちだが室蘭系列は苫小牧の味の大王が修行元のようだ。
    粘度の高いカレースープは持ち上がりがよく最後まで麺によく絡む。美味しい。