北海道
千歳(北海道)
ちとせ
駅に訪れた人数
50521
路線
ピックアップ
  1. とあるにこのマスター

    前乗りで遊悠館に泊まりました。
    千歳駅から充分徒歩圏内、サ高住を改装したのかな?といった趣の広い個室でバス・トイレ別でした。
    千歳も宿が高騰する中で個室7千円台、ドミなら5千円程度はかなり良心的です。

  2. とあるみなものマスター

    2行目、
    『あたるは軟弱だった』
    の方が収まりがよかったな。

  3. とあるベティーのマスター

    ひと晩お世話になります(╹◡╹)

駅ノート
  1. とあるにこのマスター

    前乗りで遊悠館に泊まりました。
    千歳駅から充分徒歩圏内、サ高住を改装したのかな?といった趣の広い個室でバス・トイレ別でした。
    千歳も宿が高騰する中で個室7千円台、ドミなら5千円程度はかなり良心的です。

  2. とあるみなものマスター

    2行目、
    『あたるは軟弱だった』
    の方が収まりがよかったな。

  3. とあるみなものマスター

    ちとせが昔、病弱だった頃、
    いおりは文弱だった。
    マリンは天の邪鬼で
    リオナは手酌だった。

    わかるかな?
    わかんねェだろうナ。

  4. とあるたすくのマスター

    バス停名にもなってる「もりもと本店」。9時の開店から行列する人気店ですね。もりもとちくわパン(ツナマヨ)を含むモーニングを頂きました。美味しすぎた!

  5. とあるたすくのマスター

    寿司居酒屋「かまくら」にて寿司と北海道の地酒を堪能。
    駅や繁華街から離れてる一軒家居酒屋。値段も良心的です。

  6. とあるたすくのマスター

    餃子が名物の「ひょうたん」でビールと餃子を味わいました。美味しすぎる……!レモンサワーが半額キャンペーン中でした。レモンサワーも餃子に合うんだよなぁ……。

  7. とあるたすくのマスター

    再び仕事で参りました。「千歳ラム工房やまじん総本店」にてサッポロクラシックとジンギスカンを堪能。肉卸が営業しているお店だけあって、量より質なお店。店内の装飾も少しオサレ感あります。

  8. とあるベティーのマスター

    ひと晩お世話になります(╹◡╹)

  9. とあるレンのマスター

    ガラクのスープカレーはどこで食べても美味しい〜

  10. とあるたすくのマスター

    サケのふるさと千歳水族館に訪問しました。北海道を生息してる種類を中心に淡水魚に焦点を当てた水族館です。小規模ながら見どころたっぷり!なお、一番印象に残ったのは魚じゃなく哺乳類のミンクです。

  11. とあるたすくのマスター

    こちらもタクシー運ちゃんオススメの海鮮居酒屋「うみや」。千歳エアポートホテルの1階にあります。ネタがとっても新鮮で美味しいのはもちろんのこと、カウンター1席が広くて1人客に優しい作りになってました。

  12. とあるたすくのマスター

    タクシーの運ちゃんにオススメして貰った海鮮居酒屋「ととや」にて、牡蠣と日本酒を堪能しました!お値段はそこそこしますが、味はもちろんスタッフの気遣いも雰囲気も素晴らしいお店でした。

  13. とあるつむぎのマスター

    京都は8度、千歳はマイナス10度。めっちゃ寒い~!

  14. とあるあまねのマスター

    財布を落とし、ホテルに泊まれず空港にも泊まれず、警察からは見捨てられた私だが唯一暖かく迎い入れてくれた施設WASH&ENJOYコインランドリー千歳住吉店気温2℃で守ってくれてありがとう!千歳で一番好き

  15. とあるあおねのマスター

    大好きだったうそつきの君を
    もう少し見ていたい

  16. とあるシキネのマスター

    にゃんぱすー

  17. とあるコララインのマスター

    愛知から来ました。一晩お世話になりました。

  18. とあるマコのマスター

    ちとせでちとせにチェックインin北海道

  19. とあるレイカのマスター

    ちとせの里帰り…?なぜペナントがもらえないんだ…?

  20. とあるベティーのマスター

    4日間お世話になります(╹◡╹)