新潟県
北三条
きたさんじょう
駅に訪れた人数
21705
路線
ピックアップ
  1. とあるしおりのマスター

    ( 'ω')ノ 三条花火大会の日ですわよ( ̄▽ ̄) ...長岡花火や新潟花火に比べたら、ショボいけど(一言多い)

  2. とあるしいらのマスター

    まちやま図書館は3/1まで休館である
    中にある、みんな大好き霧箱を見たくって辛抱たまらん勢はそろそろ北に帰る白鳥でも数えて待て。
    気持ち似てるから

駅ノート
  1. とあるあすかのマスター

    シャル砲着弾記念

  2. とあるニナのマスター

    ガガントス

  3. とあるミユのマスター

    昨年のお盆休み以来一年振り。今宵一晩、お世話になりますm(__)m
    新潟、めちゃくちゃ暑かったです。

  4. とあるやちよのマスター

    駅周辺で朝市がありました。どう言う趣旨なのかは分かりませんが、人出も多くて昨日宿まで向かう道すがら感じた閑散感はありませんでした。これから電車乗るので何も買えなかったのが残念。

  5. とあるやちよのマスター

    ノーマルとチーズを頼みましたが、麺がしっかりした濃い味でちょっと量が多い感じで、1つを大盛りにしたら丁度良いかも。味付けガッツリで美味しかったです。明日から新潟回りますが、みかづき系も食べてみたいです

  6. とあるやちよのマスター

    本日から2泊3日で三条ロイヤルホテルにてお世話になります。初新潟です。今の所台風の影響なくて助かりました。初新潟で燕三条のB級グルメ、イタリアンをイオン内のフレンド三条店で頂きました。

  7. とあるしおりのマスター

    ( 'ω')ノ 三条花火大会の日ですわよ( ̄▽ ̄) ...長岡花火や新潟花火に比べたら、ショボいけど(一言多い)

  8. とあるおとはのマスター

    シャル砲3926駅目 2回目

  9. とあるルナのマスター

    よくご存知ですね! と昔話をしてくれました(以前仕事で毎月出張)。江戸時代初期は当駅前にお城があったほど、昔から栄えた町。明治期の建築物も、水害に耐えて健在で、往時を偲べます。久々の訪問で嬉しい。

  10. とあるルナのマスター

    DIYアニメで有名になった商店街は、当駅から徒歩15分、長く連なる商店街の終端にあります。たまたまスタンプラリー期間中なので、15分で達成。有名なフルーツサンド屋で、昔は八百屋さんでしたよねと訊くと→

  11. とあるしいらのマスター

    まちやま図書館は3/1まで休館である
    中にある、みんな大好き霧箱を見たくって辛抱たまらん勢はそろそろ北に帰る白鳥でも数えて待て。
    気持ち似てるから

  12. とあるニナのマスター

    にゃんぱすー

  13. とあるしいらのマスター

    駅下の朝市に来てみた
    本日は朝メシの出汁の活きた味噌汁にカボチャ、スパイスの隠し味が粋な高野豆腐の煮物がワンコインで食えるという。なんということだ。しかもご飯はおかわりができる。なんということだ。

  14. とあるミユのマスター

    駅から歩いて5分ほど。車が立ち入れない狭い路地にある「らうめん京」
    三条名物カレーラーメンの進化系、カレータンメンをいただけます。まろやかであっさり系なカレースープが太めの麺に絡んで絶妙です。

  15. とあるミユのマスター

    今宵一晩、お世話になりますm(__)m

  16. とあるしおりのマスター

    三年ぶりの、三条花火大会だオラァ(バン!) ナイアガラ花火もあるよ( ˇωˇ )

  17. とあるしおりのマスター

    3年ぶりの、三条まつりの開催だ、オラァ(バン) 八幡宮でアルよ(

  18. とあるおとはのマスター

    来た!参上!サッ

  19. とあるヒメギのマスター

    5ヶ月振りに『大衆食堂 正広』へ
    相変わらず旨いカレーラーメン
    今回はたれカツ丼セットにしたが、カレーラーメンのスープと混ざるとタレの分甘くなるので、混ぜたいならライスのみが旨いです

  20. とあるひとはのマスター

    ライバル関係で有名な三条市と燕市はどちらもイオンがあり、更にB級グルメ「イタリアン」を出すライバル関係の店があります。
    三条市にある『イオン三条店』は長岡市に拠点を置く『フレンド』を展開しています。