- 
           とあるありすのマスター とあるありすのマスターまんまと商魂の餌食となって「幻のお茶」中井侍茶と「カール」を購入。関東では売ってないから、ある意味中井侍茶より幻なのじゃよ。 
- 
           とあるありすのマスター とあるありすのマスター遠山郷の大都会。「れっきとした」無人駅ながら、ふれあいステーションが併設され、近くにはスーパーも図書館もある(らしい)。飯田線らしさの極めて希薄なこの平岡に秘境駅号が停まる理由はもちろん… 
- 
           とあるほたるのマスター とあるほたるのマスターシャル砲7410駅目 
- 
           とあるハルカゼのマスター とあるハルカゼのマスター青崩トンネル見に来て青崩峠も登りました! 
- 
           とあるふぶのマスター とあるふぶのマスターにののダム日記☆ 
 ↓出来ますよ♪︎
 ダムカードはふれあいステーション龍泉閣でダムの写真を提示すると貰えます(’-’*)♪
 駅から距離もないので、入浴のついでに訪問してみては如何でしょうか( ゚∀゚)つ
- 
           とあるふぶのマスター とあるふぶのマスターにののダム日記☆ 
 ↓削られていて、かなり白っぽい姿になっています。
 天端は立入禁止ですが、駅から川を渡らずに行く左岸側からは堤体を見下ろすことが、川を渡って行く右岸側からは堤体を見上げることが(続く)
- 
           とあるふぶのマスター とあるふぶのマスターにののダム日記☆ 
 ↓堤高62.5m・堤頂長258mの重力式ダムで、ラジアルゲートが16門ズラリと並んだ姿が如何にも発電専用ダムらしい見た目となっています。
 急流にあるせいか、堤体がかなり土砂に(続く)
- 
           とあるふぶのマスター とあるふぶのマスターにののダム日記☆ 
 この駅から真っ直ぐに坂道を下ると、日本有数の急流河川である天竜川に差し掛かります。その上流側(駅から向かって右です)に、中部電力が所有する平岡ダムがあります☺️
 このダムは(続く)
- 
           とあるありすのマスター とあるありすのマスターふれあいステーション龍泉閣に宿泊 
 ていざなす定食が美味でした(^^)
- 
           とあるなほしのマスター とあるなほしのマスター駅前に開店した満島屋さん。コインランドリー併設のミニスーパーで、食品、日用品等細々したものが買えます。酒類も豊富。電車の待ち時間での立ち寄りに便利。スーパーは日曜定休、コインランドリーは年中無休です。 
- 
           とあるメロのマスター とあるメロのマスター駅前から村営バスに乗り、おきよめの湯に行ってきました。温泉利用者は帰りのバス運賃が無料。 
 広く明るい内湯に露天風呂。森の中というロケーションも相まって、とてもリラックスできます。
- 
           とあるシキネのマスター とあるシキネのマスターメロごめん、1コ隣やった 
- 
           とあるなのかのマスター とあるなのかのマスターシャル5979駅目 
- 
           とあるくろがねのマスター とあるくろがねのマスターローカル線に慣れてないので扉が開くの待ってたら発車してしまった…こんな乗客はそういないだろうけど、長野のJRの人はあまり話しかけて来たりしない感じなので、こちらから質問していかないと危険… 
- 
           とあるみやびのマスター とあるみやびのマスター康裕 
- 
           とあるジュリエットのマスター とあるジュリエットのマスター3900駅目アクセス記念 
- 
           とあるリトのマスター とあるリトのマスター下り伊那路1号はこの駅を出たらメロの車内放送が流れます。7/31まで。 
- 
           とあるメロのマスター とあるメロのマスター下の書き込みにある「三信鉄道」の展示、平岡駅には何度も来ているのに存在に気付いてませんでした。 
 差別に負けず難工事を成功させたアイヌ人技師、こんな人がいたなんて…。
 電車待ちの時間にぜひ。
- 
           とあるティエンのマスター とあるティエンのマスターシャル初訪問 
- 
           とあるみそらのマスター とあるみそらのマスター天竜村役場☆☆☆ 
 東京からのバードウォッチャーが、、、
 団体で10名以上!
 
    
     
   
                   
                  