長野県
駒ヶ根
こまがね
駅に訪れた人数
31154
ピックアップ
  1. とあるレンのマスター

    「水車」では更に蜂の子を食べてみました。ツブ貝の佃煮のような風味で、ちょっとグロいかもしれませんが蜂の子をソースカツ丼の肉に乗せると旨味が増すと思いました。

  2. とあるアチャラのマスター

    駒ヶ根由梨恵ちゃん。
    (○校生WEB作家のモテ生活)

駅ノート
  1. とあるレンのマスター

    「水車」では更に蜂の子を食べてみました。ツブ貝の佃煮のような風味で、ちょっとグロいかもしれませんが蜂の子をソースカツ丼の肉に乗せると旨味が増すと思いました。

  2. とあるレンのマスター

    「水車」ではナミビア料理のマタンガラがあったので食べてみました。牛の胃のトマトスパイス煮込みです。カレーのような風味にコリコリした食感がよく合い、なかなかの珍味です。

  3. とあるレンのマスター

    駅前の「水車」でソースカツ丼をいただきました。福島のものとも福井のものとも違ったさっぱりとした味付けで、肉の風味がしっかり味わえておいしかったです。

  4. とあるいよのマスター

    「こまくさの湯」からチェックインしました

  5. とあるアチャラのマスター

    駒ヶ根由梨恵ちゃん。
    (○校生WEB作家のモテ生活)

  6. とあるまりかのマスター

    駒ヶ根駅自体のスタンプはありませんが改札出て左の駒ヶ根駅市民センターにスタンプが2つあります

  7. とあるれんげのマスター

    意外に大きい駅でびっくり

  8. とあるいろはのマスター

    コメントを参考に駅前の「水車」でソースカツ丼で晩御飯。
    肉厚でサクサクなカツに甘辛いタレが掛かっていてとても美味しい。小鉢のお新香も程よい塩梅で登山した後にはもってこいなメニューでした。

  9. とあるナギサのマスター

    コマネチ!(駒ヶ根市)
    ( ^_^ )
    \ /

  10. とあるゆうりのマスター

    シャル砲5039駅目

  11. とあるネラのマスター

    明治亭の馬刺し!体力回復!

  12. とあるこのはのマスター

    木曽駒ヶ岳に登ってきてこまくさの湯に来ました。ここはいつ来ても良き。
    ✨/* ´꒳` *\✨

  13. とあるみやびのマスター

    台風7号のため天竜峡で折り返し北千住ヘ行く
    その予定さぁ

  14. とあるちどりのマスター

    駅前の水車と言う店で井月丼(猪肉)を堪能しました。

  15. とあるエステルのマスター

    訂正)早太郎温泉♨「二人静」で一泊。ph9.2単純温泉。加温・地下水加水・循環・消毒あり。内湯1、露天2。湯温は熱めの42度前後。川沿いの立地だが露天の眺望は山林。長湯できないので水風呂が欲しかった。

  16. とあるコララインのマスター

    木曽駒ヶ岳から下山して早太郎温泉、こまくさの湯に入浴。広々としていて登山の汗を流すのにちょうどいいです。

  17. とあるしぐれのマスター

    ソースカツ丼食べたい

  18. とあるフルゥのマスター

    交換待ちで10分停車。反対列車は在来線版のドクターイエローだった。飯田線で数少ない有人駅。窓口で入場券を購入しました。

  19. とあるもえのマスター

    終着 駒ヶ根!
    岡谷行きに乗継。

  20. とあるありすのマスター

    シャル飛び3回目(o^^o)