福井県
越前下山
えちぜんしもやま
駅に訪れた人数
14987
駅ノート
  1. とあるららのマスター

    勝原〜越前下山間のトンネルがすごく長い。自分の携帯は電波を受信できませんでした。なお、九頭竜湖までもトンネルは続きます。

  2. とあるエステルのマスター

    大野市営バス、道の駅(下唯野駅近く)からここまで長いトンネルで景色は望めず。

  3. とあるイーダのマスター

    シャル7854駅目

  4. とあるるりのマスター

    2年半ぶりにシャル飛びして10分。(*´Д`*)

  5. とあるマツカのマスター

    にゃんぱすー

  6. とあるららのマスター

    先ほどの地元の方は、九頭竜湖駅横のコンビニで買い物をされて、また当駅に帰って来られたようです。ちゃんと地元利用があるのを、見る事ができて幸せ。

  7. とあるほたるのマスター

    平成の湯
    露天風呂はアンモナイト
    湯船に敷かれた石がアンモナイトをかたどっています
    サウナもあり、山を眺めながらの外気浴は気持ちいい
    風呂上がり、福井限定の飲み物?なのか
    ローヤルさわやか美味い

  8. とある天海春香のマスター

    己の力信じて限界の壁打ち破れ
    唸り上げ弾き返せ 紅蓮の閃光

  9. とあるせとらのマスター

    九頭竜湖行き、乗客は27人ほど 。平日なのにこんなに混むとは。

  10. とあるマオのマスター

    ほぼ人いない、シャルすらいないw

  11. とあるめぐるのマスター

    シャル砲4112駅目 3時間2分リンクしました

  12. とあるやちよのマスター

    シャルが2泊してブロンズの札を取って帰ってきました

  13. とあるミユのマスター

    勝原駅〜越前下山駅間の荒島トンネル、総延長6km超えらしく、電車がトンネルを抜けるまでのタイムは約5分間。荒島岳の大きさを実感しました。
    大野の地にそびえ立つ雪化粧の荒島岳は、美しかったです。

  14. とあるシキネのマスター

    直前のトンネルが長すぎて電波すら圏外

  15. とあるもくりのマスター

    こちらで、マスオブ福井
    九頭竜湖も初訪問だが、北濃からレーダー飛ばして取得済みだったのでこちらになった。

  16. とある八重森みにのマスター

    地図で下調べしてるときトンネルの狭間に気がついてチェックイン不安だったが全然問題なかった 駅の周囲は割と開放的

  17. とあるレイカのマスター

    この駅でMO福井達成!

  18. とあるみなものマスター

    九頭竜川を渡ると小集落はあるものの、トンネルとトンネルに挟まれ、辺りは山の中で公共施設も一切ない秘境駅です。駅前の九頭竜川の眺めが素晴らしいです。ちなみに、駅前にある橋は「やちよ橋」というそうです。

  19. とあるシキネのマスター

    こちらで福井県の全駅達成です♪

  20. とあるおとはのマスター

    荒島岳から下山しました。ありがとうございます♪